モスバーガー:メタバース上の月面空間に「初の仮想店舗」展開へ|9月14日オープン

by BITTIMES

モスバーガーを展開する「株式会社モスフードサービス」は2022年9月6日に、新商品「月見フォカッチャ」の発売に合わせて、モスバーガー初の仮想店舗「モスバーガー ON THE MOON」をメタバース上の月面空間にオープンすることを発表しました。この店舗はソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」上にオープンするとのことで、VRゴーグルを持っていれば24時間365日訪れることができると説明されています。

こちらから読む:The Sandbox、自動車大手ルノーと提携「メタバース」関連ニュース

都内3店舗には「メタバース体験ブース」も設置

モスバーガーを展開する「株式会社モスフードサービス」は2022年9月6日に、新商品「月見フォカッチャ」の発売に合わせて、モスバーガー初の仮想店舗「モスバーガー ON THE MOON」をメタバース上の月面空間にオープンすることを発表しました。

「モスバーガー ON THE MOON」は実際のモスバーガー店舗をメタバース上で忠実に再現した店舗となっており、ソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」上でで2022年9月14日にオープン予定、VRゴーグルを持っていれば24時間365日いつでも訪れることが可能で、店舗の外にあるテラスでは地球を一望しながら食事を楽しむことができると説明されています。

「モスバーガー ON THE MOON」映像イメージ(画像:株式会社モスフードサービス)「モスバーガー ON THE MOON」映像イメージ(画像:株式会社モスフードサービス)

また今回の発表では、2022年9月14日〜16日までの3日間にかけて「月見フォカッチャ」をはじめとする4商品を製造するメタバース体験を楽しむことができるメタバース体験ブースが都内3店舗に登場することも報告されています。

メタバース体験ブースが設置されるのは「恵比寿東店・渋谷公園通り店・渋谷道玄坂店」の都内3店舗で、指定された時間に来場した方は実際にVRゴーグルをつけて「月見フォカッチャ・枝豆コーンフライ・もも ジンジャーエール・モスシェイク バニラ」の製造をメタバース上で無料体験することができると説明されています(事前申込不要)。

メタバース体験店舗の概要

メタバース体験店舗の概要については以下のように報告されています。

体験可能期間:2022年9月14日(水)~2022年9月16日(金)

【店舗名】モスバーガー 恵比寿東店
【体験可能時間】09:00~11:00
【住所】渋谷区恵比寿1-10-7
【アクセス】JR山手・埼京線 恵比寿駅下車 徒歩1分

【店舗名】モスバーガー 渋谷道玄坂店
【体験可能時間】13:30~15:30
【住所】渋谷区道玄坂2-29-8
【アクセス】各線渋谷駅下車 徒歩5分圏内

【店舗名】モスバーガー 渋谷公園通り店
【体験可能時間】17:00~19:00
【住所】渋谷区宇田川町2-1
【アクセス】渋谷駅ハチ公前より 徒歩10分

>>「モスフードサービス」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏