Chiliz&Socios:2年連続で「バロンドール」の公式パートナーに

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年9月16日に、同社が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が、フランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が主催する世界年間最優秀選手賞である「バロンドール」の2022年公式パートナーになったことを発表しました。これにより、Socios.comは2年連続でバロンドール公式パートナーの称号を得ることになりました。

こちらから読む:インフラ保全への貢献で報酬付与「暗号資産」関連ニュース

ファントークン保有者へのプレゼントも

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年9月16日に、同社が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が、フランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が主催する世界年間最優秀選手賞である「バロンドール」の2022年公式パートナーになったことを発表しました。

バロンドール賞は、1956年にフランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が創設した世界年間最優秀選手に贈られる賞であり、66年間に渡って世界のサッカー界を支えてきたサッカー界を代表する個人表彰式として知られています。

Socios.com(ソシオスドットコム)は2021年もバロンドールの公式パートナーとなっていたため、今回のパートナー契約によって「Socios.com」は2年連続でバロンドール公式パートナーの称号を得ることになりました。

2022年のバロンドール授賞式は2022年10月17日にパリのシャトレ座で開催される予定となっていますが、今回のパートナーシップによって「シャトレ座の看板・レッドカーペット・国際テレビ・ミックスゾーン・記者会見・ホスピタリティの背景」などに"Socios.comのロゴ"が掲載されることになるとも報告されています。

さらに今回の発表では、ファントークンを保有してSocios.comの活発なファン参加型リワードコミュニティに参加する利点を示すために以下のようなアクティビティが用意されているとも説明されています。

  • Socios.comのファン・トークン保有者と希望するゲスト1名は、イベントに参加してサッカー界の一流選手と同じポジションに座ることが可能
  • この体験はバロンドールチャンネルで共有される大切なビデオコンテンツとなり、ファン・トークン保有者がサッカー業界のエリートの仲間入りをした「黄金の夜」が再現される
  • 国際的に有名なインフルエンサーを幸運なファントークン保有者とゲストに同行させ、その夜の出来事を記録し、彼らのチャンネルで共有する予定
  • 幸運なファン・トークン保有者にイベントのVIPチケットを提供

「Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は今回のパートナーシップについて次のように述べています。

サッカー界で最も権威のあるイベントであるバロンドールと再びパートナーシップを組むことができることを大変光栄に思います。何百万人ものファンがすでに「Socios.com」のサービスを楽しんでいますが、この規模の露出機会を得ることによって、さらに何百万人もの人々に私たちの盛んな報酬とエンゲージメントコミュニティを紹介することができます。

Chiliz&Sociosは既に世界中で170以上のスポーツクラブと提携を結んでおり、今月21日には日本の暗号資産取引所「DMMビットコイン」に初上場することも予定されているため、今後はさらに認知度が高まり、Socios.com・CHZ・各種ファントークンのユーザー数もさらに増加していくことになると期待されています。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>CHZを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット