The Sandbox:日本居住者限定「スサノオNFT」プレゼント企画を発表

by BITTIMES

人気ののメタバースプラットフォームである「ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)」は2022年9月27日に、「ALPHA SEASON 3」の開催期間内にKYC認証を完了した日本居住者に『スサノオNFT』をプレゼントする企画を発表しました。

こちらから読む:Mastercard、NFTデビットカードを発表「暗号資産」関連ニュース

KYC認証完了で「スサノオNFT」プレゼント

ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)は2022年9月27日に、「ALPHA SEASON 3」の開催期間内にKYC認証を完了した日本居住者に『スサノオNFT』をプレゼントする企画を発表しました。

The Sandboxは専用ツールを用いてゲームやゲーム内アイテムを作成したり、メタバース上の土地(LAND)を購入して自分のコンテンツを展開したり、メタバースに参加して他のユーザーが展開するコンテンツで遊んだりすることができるメタバースプラットフォームであり、「ALPHA SEASON 3」では実際にThe Sandboxの世界に参加して一部コンテンツを楽しむことができるようになっています。

「ALPHA SEASON 3」は既に開始されているため、ユーザーは専用ソフトをダウンロードすることによってゲームをプレイすることができるようになっていますが、今回の発表では「ALPHA SEASON 3」の開催期間中にThe Sandboxの公式サイトからKYC認証(本人確認手続き)を完了した日本居住者に『スサノオNFT』と呼ばれる限定NFTをプレゼントすることが報告されています(※NFT受取時には手数料分のETH支払いが必要)。

KYC認証は、The Sandboxの公式サイトでログインした後に、自分のアイコンボタンから「設定」→「アカウント認証」へと進むことによって行うことができ、運転免許証などを持っていればスマートフォンのカメラを用いた認証機能を通じて簡単に本人確認を行うことが可能となっています。

認証作業で必要書類を提出すると数分〜数時間でアカウント認証が完了し、認証完了後は「報酬の請求・LANDのセール・抽選会」などに参加することができるようになると説明されています。

The Sandboxの仮想通貨「SAND」は今年5月に日本の暗号資産取引所である「コインチェック」にも上場しており、日本居住者を対象としたキャンペーンも続々と開催されているため、The Sandboxの今後の日本での展開には期待が高まっています。

The Sandboxの画像The Sandboxの新規登録はこちら

The Sandboxの仮想通貨SANDを取扱う暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Twitterアカウントで「送金相手の事前確認」が可能に:Unstoppable Domains×Chainlink

Twitterアカウントで「送金相手の事前確認」が可能に:Unstoppable Domains×Chainlink

イタリアの自動車メーカー「Fiat」EVドライバーに仮想通貨報酬を付与

イタリアの自動車メーカー「Fiat」EVドライバーに仮想通貨報酬を付与

アメリカがん協会:暗号資産で寄付募る「Cancer Crypto Fund」設立|合計8銘柄受け入れ

アメリカがん協会:暗号資産で寄付募る「Cancer Crypto Fund」設立|合計8銘柄受け入れ

Bitstamp × ZEBEDEE:ビットコイン賞金付きの「カウンターストライク試合」開催へ

Bitstamp × ZEBEDEE:ビットコイン賞金付きの「カウンターストライク試合」開催へ

GMOコイン:販売所で「テゾス(Tezos/XTZ)」取扱い開始

GMOコイン:販売所で「テゾス(Tezos/XTZ)」取扱い開始

ロシア軍「ウクライナへのロケット攻撃」を開始|暗号資産価格は急落

ロシア軍「ウクライナへのロケット攻撃」を開始|暗号資産価格は急落

注目度の高い仮想通貨ニュース

P2P暗号資産取引所「Paxful」マーケットプレイス再開を発表

P2P暗号資産取引所「Paxful」マーケットプレイス再開を発表

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

中国国営テレビの「暗号資産ニュース」が話題に|香港の新ルール導入について報道

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

AppleのVR/ARヘッドセットがメタバース銘柄に好影響?MANA・SANDなどが価格上昇

AppleのVR/ARヘッドセットがメタバース銘柄に好影響?MANA・SANDなどが価格上昇

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告

インドネシアで仮想通貨決済すると懲役・罰金刑?バリ島知事が観光客に警告

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す