Decentraland上のメタバース都市「Oasis KYOTO」プレオープン:コインチェック

by BITTIMES   

コインチェック株式会社は2022年9月30日に、同社が「Decentraland」で建設しているメタバース都市「Oasis KYOTO」をプレオープンしたことを発表しました。今回の発表では「プレオープン記念イベント」を開催することなども報告されています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

「Oasis KYOTO」の一部を一般ユーザー向けに公開

Coincheck(コインチェック)は2022年9月30日に、同社が「Decentraland」で建設を進めているメタバース都市「Oasis KYOTO」をプレオープンしたことを発表しました。

ディセントラランド(Decentraland/MANA)は暗号資産を活用した人気のメタバースプラットフォームであり、ユーザーは仮想空間上の土地(LAND)を購入して独自コンテンツを構築・展開したり、仮想空間に参加して他のユーザーが展開するコンテンツを楽しむことができるようになっています。

「Oasis KYOTO」はコインチェックが保有するDecentralandの土地で建設が進められている"2035年の近未来都市"をコンセプトにしたメタバース×NFTのコミュニティ拠点であり、神社仏閣など日本の古都を連想させる街並みで設計、今後はファッション・音楽・アートを中心に多彩なイベント施設を設置して「様々な分野のアーティストとファンの交流」や「企業のコミュニティ育成の場」として活用していくことが予定されています。

プレオープン期間は「2022年9月30日~2022年11月下旬まで」となっているため、パソコンで専用ページにアクセスすることによって建設が進められている「Oasis KYOTO」に参加して以下のようなことを体験することが可能(入場無料)となっています。

  • 「Oasis KYOTO」内の先行公開エリアの回遊
  • プレオープン期間中に開催予定の音楽・ファッションイベント等への参加(イベント詳細は決定次第発表)
  • ユーザー同士でのチャットコミュニケーション

なお、プレオープン期間中に一定の条件を満たした方には「来場特典の付与」なども予定していると報告されています。

【メタバース都市「Oasis」のコンセプトムービー】

プレオープン記念イベントも開催

コインチェックは今回の発表の中で「Oasis KYOTO」プレオープンを記念して『Oasisプロジェクト初のオフラインイベント』を抽選で30名を招待して実施することも報告しています。

このイベントでは、参加した方に「Oasis KYOTO」の世界を体験してもらう企画や参加者同士の交流会などが予定されているとのことで、プレオープン記念イベントの概要については以下のように説明されています(※軽食も用意)。

【プレオープン記念イベント概要】
日時:2022年10月14日(金)18時から
場所:東京都23区内(※当選者にイベント開催1週間前を目安にメールでお知らせ)

【参加条件】

  • OasisのTwitterアカウント(@Oasis_pj)をフォロー
  • イベント申し込みフォームに必要事項を記入して応募(応募締切:10月7日12:00)
  • 抽選の結果、当選された方にのみメールで連絡

【イベント申し込みフォーム】
https://oasis.coincheck.com/KYOTO/eventform

>>「コインチェック」の公式発表はこちら
>>「Oasis KYOTO」の詳細はこちら
>>「Oasis KYOTO」への参加はこちら

Decentraland (MANA)
36.90 JPY (1.40%)
0.247422 USD
RANK

103
MARKET CAP

¥71.67 B JPY
VOLUME

¥4.92 B JPY

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット