
Everdomeの「Tier-2 Genesis NFT」保有者、スペースポート体験へのアクセスが可能に
火星を舞台にしたリアルなメタバースを構築している「エバードーム(Everdome/DOME)」は2022年10月6日に、「Tier-2 Genesis NFT」を保有しているユーザーがアルファ版のスペースポート体験にアクセスできるようになったことを発表しました。
こちらから読む:メタバース都市"Oasis KYOTO"プレオープン「メタバース」関連ニュース
NFT保有者に「アルファ版のスペースポート体験」を提供
エバードーム(Everdome/DOME)は2022年10月6日に、「Tier-2 Genesis NFT」を保有しているユーザーがアルファ版のスペースポート体験にアクセスできるようになったことを発表しました。
Everdomeは火星をイメージして構築されているメタバース・ゲームプラットフォームであり、独自通貨である「DOME」を発行している他、仮想空間上の土地を売買・賃貸したり、広告を掲載したり、マーケットプレイスでNFTなどを売買したりすることができるサービスを構築しています。
同プロジェクトではEverdome内で様々な特典を得ることができる権利を有したNFTである「Genesis NFT」が発行されていますが、今回の発表では「Tier-2 Genesis NFT」をウォレット内に保有しているユーザー向けに"アルファ版スペースポート体験"の提供が開始されたことが報告されています。
🗝Tier-2 Genesis NFT holders can NOW access Everdome’s (alpha) Spaceport 🚀
— Everdome (@Everdome_io) October 6, 2022
Full article 👉https://t.co/JaxGaiyG58
💣Tier-2 holders entering the Everdome #metaverse experience represent a substantial (20x) scaling of our virtual world.#TheJourneyHasBegun pic.twitter.com/foBlBZ0zEp
🗝Tier-2 Genesis NFT保有者が、Everdomeのスペースポート(α版)にアクセスできるようになりました🚀
💣Everdomeのメタバース体験に参加するTier_2保有者は、当社の仮想世界を大幅に(20倍)スケールアップすることになります。
スペースポートへのアクセス方法は以下の3ステップとなっており、スペースポートにアクセスするためには仮想通貨ウォレット「MetaMask(メタマスク)」で「Tier-2 Genesis NFT」を保有している必要があると説明されています。
- 自分のMetaMaskでEverdomeの「Tier-2 Genesis NFT」を保有
- 自分のMetaMaskウォレットにログイン
- 専用リンクから「Everdome」をダウンロードして体験開始(リンクは記事最後に記載)
なお、Everdomeは今回の発表の中で「今回提供される一連の体験がアルファ版であること」を強調しており、今後の開発・品質改善などに役立てるための提案・感想を募集していることも説明しています。
提案・感想はEverdomeダウンロードページ下部にある「Share feedback」のボタンから投稿することが可能となっており、Genesis NFTs専用のDiscordチャンネルでもスペースポート体験に関する意見を投稿することができると報告されています。
>>「Everdome」の専用アプリダウンロードはこちら
>>「Everdome」の公式発表はこちら
>>DOMEを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

dHealth Network(DHP)の「IDO詳細」が判明|ハーベストの必要残高も引き下げ

仮想通貨の新団体設立へ「STOの健全な普及」目指す:SBI北尾社長

コインチェック「SorareのNFTレアカード販売日時」が決定|ネイマール選手など49種類

自動損益計算のCryptact:DeFi取引のアグリゲーション機能に「Polygon」追加

リップル社が「xCurrent」を使った一般向け送金アプリを発表

与沢 翼氏:YouTubeで「シンボル(XYM)の魅力に関する動画シリーズ」投稿開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
