FUELHASH「クリプトレンディング」でバイナンスコイン(BNB)取扱開始【国内初】

by BITTIMES

再⽣可能エネルギーを活⽤したビットコイン・マイニング事業を⾏う株式会社FUELHASHは2022年11月16日に、保有している暗号資産を貸し出して利息を得る「クリプトレンディング」のサービスで、バイナンスコイン(BNB)の取扱いを開始したことを発表しました。日本国内で提供されている暗号資産交換業・仮想通貨関連サービスでBNBの取扱いが開始されるのは今回が初となります。

こちらから読む:AVAXが"Coinbase Japan"に上場「暗号資産」関連ニュース

クリプトレンディング:国内初の「BNB」取扱開始

再⽣可能エネルギーを活⽤したビットコイン・マイニング事業を⾏う株式会社FUELHASHは2022年11月16日に、保有している暗号資産を貸し出して利息を得る「クリプトレンディング」のサービスで、バイナンスコイン(BNB)の取扱いを開始したことを発表しました。

「クリプトレンディング」は、自分が保有している仮想通貨を貸し付けるだけで報酬として利息が得られる運用方法であり、予め決まった利率・期間を選んで資産を貸し付けるだけなため、投資スキルも不要で手間をかけずに安定した資産運用ができるようになっています。

バイナンスコイン(BNB)は、世界最大の暗号資産取引所「BINANCE」が発行した独自トークンであり、BINANCEでの取引時に手数料割引を受けることができる他、Dappsの開発に利用されるスマートコントラクトのプラットフォーム「BNB Chain(BSC)」の基軸通貨となっているため、様々なDappsでの取引時にも頻繁に利用されています。

日本国内で提供されている暗号資産交換業・仮想通貨関連サービスでBNBの取扱いが開始されるのは今回が初であり、BNBの取扱開始によってクリプトレンディングの取扱通貨は以下の合計6銘柄になりました。
・USDコイン(USDCoin/USDC)
テザー(Tether/USDT)
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
イーサリアム・クラシック(Ethereum Classic/ETC)
バイナンスコイン(Binance Coin/BNB)NEW!

BNBの貸出プランについては以下のように報告されています(プラン内容は変更となる場合あり)。
取扱開始日時:2022年11月16日(水)11:00
新規取扱通貨:BNB
期間:45日〜90日
年利(APY):2.75%~3.75%

株式会社FUELHASHの代表取締役である紺野 勝弥氏は、BNBの取扱開始について次のようにコメントしています。

この度、世界最大の取引所、そして業界のグローバルリーダーであるBinanceが発行する、時価総額世界第5位の仮想通貨「BNB」取扱が実現しました。

BNBは、国内では暗号資産交換業者やその他の仮想通貨関連サービスでもまだ取扱われておらず、当社のクリプトレンディングでの取扱が国内初となります。BNBに留まらず、今後も新たな通貨の取扱拡充をはじめとしてサービスの向上に努めてまいります。

>>「FUELHASH」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産取引のBakkt:合併を通じて「新規株式公開(IPO)」の可能性=Bloomberg

暗号資産取引のBakkt:合併を通じて「新規株式公開(IPO)」の可能性=Bloomberg

FCバルセロナ:スタジアムで流す曲「ブロックチェーン投票アプリSocios」で決定へ

FCバルセロナ:スタジアムで流す曲「ブロックチェーン投票アプリSocios」で決定へ

My MetaGirl - 花澤香菜 世界限定ポートレートNFTをNEXTYPEが発行|Huobi NFT Platformで販売

My MetaGirl - 花澤香菜 世界限定ポートレートNFTをNEXTYPEが発行|Huobi NFT Platformで販売

Bloktopia(BLOK)2022年の開発計画を記した「ロードマップ」公開|AMA開催も予定

Bloktopia(BLOK)2022年の開発計画を記した「ロードマップ」公開|AMA開催も予定

鷹の爪団NFT「元素騎士オンライン」とパートナーシップ締結

鷹の爪団NFT「元素騎士オンライン」とパートナーシップ締結

モナコイン(MONA)半減期まで「残り12時間」Google検索量も増加傾向

モナコイン(MONA)半減期まで「残り12時間」Google検索量も増加傾向

注目度の高い仮想通貨ニュース

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

2023年のクリプト投資:アルトシグナルのプレセールは注目すべき?

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Unstoppable Domains:メタバース関連団体「OMA3」に参加|Web3 Landドメインを標準化

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

Oasys(OAS)ハードウェアウォレット「Ledger」で管理可能に

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

カルダノNFTマーケットプレイス「JPG Store」Laceウォレットに対応

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Symbol活用のNFT特化型ウォレット「NFTDriveEX」発表|様々な機能を搭載

Bitmedia.io:新たなマーケットプレイスで画期的な機能を提供開始

Bitmedia.io:新たなマーケットプレイスで画期的な機能を提供開始

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

DeFi・DEX・NFTなど暗号資産取引を集約&可視化「ディファイタクト」登場

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す