XANA:日韓スターが共演するアニメ「FLAGLIA」をメタバース&NFTゲーム化

by BITTIMES

NOBORDER.z(ノーボーダーズ)は2022年11月17日に、同社が開発を行うWeb3.0メタバースXANA(ザナ)が日本と韓国からトップアーティストが参加することで話題のオリジナルアニメ&ミュージカルプロジェクト「FLAGLIA(フラグリア)」のメタバース展開・NFTゲーム化を行うことを発表しました。

こちらから読む:ルノー、業界初の産業用メタバースを構築「メタバース」関連ニュース

FLAGLIAのメタバース展開&NFTゲーム化を発表

NOBORDER.z(ノーボーダーズ)は2022年11月17日に、同社が開発を行うWeb3.0メタバースXANA(ザナ)が日本と韓国からトップアーティストが参加することで話題のオリジナルアニメ&ミュージカルプロジェクト「FLAGLIA(フラグリア)」のメタバース展開・NFTゲーム化を行うことを発表しました。

XANA(ザナ)はNOBORDER.zが開発するNFTをベースとしたメタバースのプラットフォームであり、ユーザー・企業・IPがメタバースの上で様々な活動を自由に行えるよう様々なプロダクト・サービス・テクノロジーを提供、最近では「木梨憲武氏や手越祐也氏とのコラボ」も発表されています。

FLAGLIA project(フラグリア プロジェクト)は、2023年に放送される現代を舞台としたオリジナルアニメ『FLAGLIA』と、ストーリーはリンクしながらアニメとは異なる時代を描くミュージカル『「FLAGLIA THE MUSICAL」~ゆきてかえりし物語~』の2作品が制作されるメディアミックスプロジェクトであり、ミュージカル版は2023年2月3日から9日に東京・日本青年館ホールで上演される予定となっています。

原作・脚本を手がけるのは高殿円氏、アニメは製作は「スタジオガイナ」が担当しており、主題歌・挿入歌は日本でのアリーナツアーを大成功させたKPOPの人気グループ「THE BOYZ(ザボーイズ)」が提供、CHEMISTRYの堂珍嘉邦氏・SUPERNOVAのユナク氏・俳優の瀬戸利樹氏がトリプル主演を務め、ミュージカルには日韓合同グローバルグループ・NIKのメンバーが出演するなど、様々な面で話題となっています。

XANAは現在、原作をもとにXANAメタバース上で展開されるゲームを開発しているとのことで「複数の時代に渡る世界観と、魔法使いという同作品の要素を活かした多人数参加型のアクションゲーム」を開発、アニメの豪華スター声優陣も参加予定だと説明されています。

また、このゲームのアイテムやキャラクターなどのアセットはXANA独自のプロックチェーンである「XANAチェーン」を生かしたNFTとして販売されるとのことで、これによって全世界的な販売が可能となり、既存のゲームと違い半永続的な資産の所有権をユーザーが保有することが可能になるとされています。

なお、ゲームとNFTのローンチは2023年を予定しているとのことで、『これにより、FLAGLIAはアニメ・ミュージカル・NFT・メタバースと同時展開される初のマルチメディアミックスプロジェクトとなる』とも説明されています。

NOBORDER.zは今月16日に、フジテレビの人気番組『逃走中』をNFTゲーム化して、XANAメタバース上で展開することも発表しています。

>>「XANA」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Instagram(インスタグラム)近日中に「NFT関連機能」試験導入か=報道

Instagram(インスタグラム)近日中に「NFT関連機能」試験導入か=報道

Tron(TRX)「最も革新的なパブリックチェーン賞」を受賞

Tron(TRX)「最も革新的なパブリックチェーン賞」を受賞

仮想通貨専用ホテル・旅館予約サイト「CRYPTO HOTELS」公開|国内外60万軒以上を掲載

仮想通貨専用ホテル・旅館予約サイト「CRYPTO HOTELS」公開|国内外60万軒以上を掲載

EOS開発企業「SNS投稿による収益化」を実現する技術で特許取得

EOS開発企業「SNS投稿による収益化」を実現する技術で特許取得

プロボクサー兼政治家のマニー・パッキャオ氏、独自仮想通貨「Pac Token」を発表

プロボクサー兼政治家のマニー・パッキャオ氏、独自仮想通貨「Pac Token」を発表

Huobi Japan:独自仮想通貨フォビトークン(HT)「日本国内」でも取扱いへ

Huobi Japan:独自仮想通貨フォビトークン(HT)「日本国内」でも取扱いへ

注目度の高い仮想通貨ニュース

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

RIZAP × HashPalette:NFT・暗号資産活用した「Workout to Earn」展開へ

Tether社「ビットコインの定期購入計画」を発表|準備金強化のための投資戦略

Tether社「ビットコインの定期購入計画」を発表|準備金強化のための投資戦略

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月28日〜6月3日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月28日〜6月3日

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ビットコインがもらえる「自動つみたてキャンペーン」開始:コインチェック

ビットコインがもらえる「自動つみたてキャンペーン」開始:コインチェック

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

G7財務相会議:金融デジタル化で「暗号資産・CBDC」に言及|国際的な規制を支持

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

謎のウォレット「BlackRock Fund」に注目集まる|PEPE取引で3億円以上の利益

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

AppleのVR/ARヘッドセットがメタバース銘柄に好影響?MANA・SANDなどが価格上昇

AppleのVR/ARヘッドセットがメタバース銘柄に好影響?MANA・SANDなどが価格上昇

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す