鷹の爪団NFT「元素騎士オンライン」とパートナーシップ締結

by BITTIMES

株式会社ディー・エル・イーは2022年11月17日に、同社が展開する「鷹の爪団」の公式NFTプロジェクト「TAKANOTSUME DAN NFT」が、ブロックチェーン技術を用いた新たなファンタジー世界経済圏を構築している「元素騎士オンライン」とパートナーシップを締結したことを発表しました。

こちらから読む:XANAメタバース、CryptoNinjaのNFTゲームリリースへ「国内ニュース」

鷹の爪団NFTが「元素騎士オンライン」とゲーム内コラボ

株式会社ディー・エル・イーは2022年11月17日に、同社が展開する「鷹の爪団」の公式NFTプロジェクト「TAKANOTSUME DAN NFT」が、ブロックチェーン技術を用いた新たなファンタジー世界経済圏を構築している「元素騎士オンライン」とパートナーシップを締結したことを発表しました。

「鷹の爪団」は世界征服をたくらむ失敗ばかりの秘密結社「鷹の爪団」と彼らの野望を阻む正義なのかよくわからないヒーロー「デラックスファイター」とのやり取りを描いた脱力系コメディであり、現在は様々な企業・コンテンツ・官公庁ともコラボ、2017年には世界的有名キャラクター『ジャスティス・リーグ』とのコラボレーション映画『DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団』も公開されています。

元素騎士オンライン」は日本の3DMMOタイトル「Elemental Knights Online」がライセンス元となって開発された作品であり、3DMMO技術で構成されるメタバース上にNFTとGameFiの要素を取り込んだサービスで、ブロックチェーン技術を用いた新たなファンタジー世界経済圏の構築を目指しています。

「TAKANOTSUMEDAN」は世界に向けた鷹の爪団の公式NFTプロジェクトであり、先月26日には「鷹の爪団メンバーのジェネレーティブNFTを発行して鷹の爪団の新人団員を募集、新人団員として鷹の爪団に加入したNFT保有者に団員限定の特典を提供を提供すること」などが発表されていました。

今回の発表では「TAKANOTSUME DAN NFT」が「元素騎士オンライン」とゲーム内コラボすることが発表されており、今後は鷹の爪団NFTのメタバース空間征服のための様々なコラボを実施、詳細については決定次第、プレスリリース・公式ホームページ・公式Twitterで発表していくと説明されています。

なお、鷹の爪団NFTは12月内の販売を予定しているとのことで、鷹の爪団のキャラクターを生かした様々な取り組みも計画、個人法人問わず同プロジェクトとコラボレーションしたい方の問い合わせを募集しているとも説明されています。

>>「株式会社ディー・エル・イー」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

WhaleFin「ディーカレット公式サイトからの自動遷移終了」を発表

WhaleFin「ディーカレット公式サイトからの自動遷移終了」を発表

駐車違反金の滞納で暗号資産「40万円相当」差し押さえ:岐阜県警

駐車違反金の滞納で暗号資産「40万円相当」差し押さえ:岐阜県警

米SECの証券判断に「Cardano・Solana・Polygon」が反論

米SECの証券判断に「Cardano・Solana・Polygon」が反論

ビットコインを「Eメール」で簡単送金|Coinbase CEOが特許取得

ビットコインを「Eメール」で簡単送金|Coinbase CEOが特許取得

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

Everdome:プロジェクト詳細を記した「ホワイトペーパー」公開

Everdome:プロジェクト詳細を記した「ホワイトペーパー」公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す