NFTマーケットプレイス「OpenSea」BNBチェーンを新規サポート

by BITTIMES

NFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」は2022年11月30日に、OpenSeaがBNBチェーンに正式対応したことを発表しました。新たにBNBチェーンに対応したことをによって、OpenSeaがサポートするブロックチェーンは合計8種類となりました。

こちらから読む:日本の3プロジェクト、XRPLでNFTリリースへ「NFT」関連ニュース

BNBチェーン関連のNFT売買が可能に

OpenSea(オープンシー)は2022年11月30日に、OpenSeaがBNBチェーンに正式対応したことを発表しました。BNBチェーンが新たにサポートされたことによって、OpenSeaのユーザーはBNBチェーンを基盤としたNFTを売買をすることができるようになりました。

BNBチェーンは既にサポートされているため、OpenSeaの公式サイトでブロックチェーンを「BNB Chain」に絞り込むことによって、売買可能なBNBチェーン関連のNFTを確認することができるようになっています。

OpenSeaは元々、イーサリアム関連のNFTを売買することができる大手NFTマーケットプレイスとして知られていましたが、ここ最近では対応するブロックチェーンの種類が順調に拡大されており、記事執筆時点では以下8種類のブロックチェーンがサポートされています。
イーサリアム(Ethereum/ETH)
クレイトン(Klaytn/KLAY)
ポリゴン(Polygon/MATIC)
ソラナ(Solana/SOL)
アバランチ(Avalanche/AVAX)
・アービトラム(Arbitrum)
・オプティミズム(Optimism/OP)
・BNBチェーン(BNB Chain/BNB)NEW!

>>「OpenSea」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Cardano/ADA】Ouroborosの論文「2015年〜2019年で最も引用された論文の1つ」に選出

【Cardano/ADA】Ouroborosの論文「2015年〜2019年で最も引用された論文の1つ」に選出

ロシア最大の国有銀行「デジタル資産関連サービス」を検討|独自通貨Sbercoinも計画

ロシア最大の国有銀行「デジタル資産関連サービス」を検討|独自通貨Sbercoinも計画

IOTA:ブロックチェーン活用した「食物アレルギー追跡アプリ」開発へ|Primorityと提携

IOTA:ブロックチェーン活用した「食物アレルギー追跡アプリ」開発へ|Primorityと提携

TECHFUNDが「Astar Network」と提携|セキュリティ監査・新規事業開発をサポート

TECHFUNDが「Astar Network」と提携|セキュリティ監査・新規事業開発をサポート

クオン:The Sandboxのメタバースに「Quan LAND」開設|キャラクターNFTも販売

クオン:The Sandboxのメタバースに「Quan LAND」開設|キャラクターNFTも販売

フェイスブック独自通貨の衝撃|XRP含むアルトコインは「ほぼ不要」に:Max Keiser

フェイスブック独自通貨の衝撃|XRP含むアルトコインは「ほぼ不要」に:Max Keiser

注目度の高い仮想通貨ニュース

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

分散演算基盤「EMETH(エメス)」プロジェクトが本格始動|参加ノードの募集開始

分散演算基盤「EMETH(エメス)」プロジェクトが本格始動|参加ノードの募集開始

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

メタマスク:仮想通貨⇔法定通貨の売買を可能にする「Ramp」と提携

メタマスク:仮想通貨⇔法定通貨の売買を可能にする「Ramp」と提携

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す