
Zaif:トロン(Tron/TRX)の取扱開始スケジュールを発表
暗号資産取引所Zaif(ザイフ)は2023年1月18日に、同社が今月25日から取扱いを開始するトロン(Tron/TRX)の具体的な取扱い開始スケジュールを発表しました。Zaifは「入出金・Orderbook trading・かんたん売買・自動売買おてがるトレード・自動売買ランキングトレード」などのサービスでTRXをサポートする予定です。
こちらから読む:エフィニティトークン(EFI)国内初上場「暗号資産」関連ニュース
2023年1月25日から段階的にTRX取扱い開始
Zaif(ザイフ)は2023年1月18日に、同社が今月25日から取扱いを開始するトロン(Tron/TRX)の具体的な取扱い開始スケジュールを発表しました。
トロン(Tron/TRX)はスマートコントラクト機能を備えた分散型プラットフォームであり、ブロックチェーンゲーム・分散型取引所(DEX)・分散型金融(DeFi)などといった様々なサービスがTron基盤で展開されている他、ドミニカ国のブロックチェーンインフラを構築するための基盤技術としても活用されています。
Zaifは「入出金・Orderbook trading・かんたん売買・自動売買おてがるトレード・自動売買ランキングトレード」などのサービスでTRXをサポートするとのことで、具体的には以下のようなスケジュールで取扱いを開始する予定だと報告されています。
2023年1月25日13:00 | TRXの入金取扱い開始 |
2023年1月25日18:00 | Orderbook tradingにおけるTRXの取扱い開始 |
2023年1月25日19:00 | TRXの出金取扱い開始 |
2023年1月26日19:00 | かんたん売買におけるTRXの取扱い開始 |
2023年1月26日20:00 | 自動売買おてがるトレード及びランキングトレードにおけるTRXの取扱い開始 |
なお、以前の発表では「TRX取扱いを記念したキャンペーンを開催する予定であること」も報告されており、最近では「2月以降にゲーム関連トークンなど複数の新規暗号資産を取扱開始する予定であること」なども報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

KILL TO EARN採用のTPSゲーム「Sector Seven」ベトナムでβ版ローンチ・トーナメント開催

日本仮想通貨取引所への「DASH上場」に向けて|Japanチームが活動資金を調達

韓国政府:暗号資産の新たな税金制度導入「2022年1月まで延期する」と決定

仮想通貨取引所BINANCE:入出金の「再開予定日」を発表|一時的なサービス停止に注意

Meta社主催の「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」7月末開催へ|CEATEC 2022内でも公開予定

Audi(アウディ)限定版の「NFTアート作品」を発表|xNFT Protocolと協力
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
