メルカリ「ビットコイン取引サービス」提供開始|売上金・ポイントがBTCに替わる:メルコイン

by BITTIMES   

暗号資産・ブロックチェーン関連のサービス開発を行うメルカリ子会社の暗号資産交換業者「Mercoin(メルコイン)」は2023年3月9日に、暗号資産交換業を開始して、メルカリアプリ内でビットコイン(BTC)の売買ができる新サービス「ビットコイン取引サービス」を提供開始することを発表しました。

メルカリアプリ内でビットコイン売買

Mercoin(メルコイン)は2023年3月9日に、暗号資産交換業を正式に開始して、メルカリアプリ内でビットコイン(BTC)の売買ができる新サービス「ビットコイン取引サービス」を提供開始することを発表しました。

「ビットコイン取引サービス」は、不要品を売って得た売上金・ポイントを暗号資産ビットコイン(BTC)に替えることができるサービスであり、メルカリアプリから最短30秒で申し込みが完了、すぐにビットコインの売買を始めることができるようになっています。

このサービスでは「金融機関からチャージした残高」に加えて「メルカリで使わなくなったモノを売って得た売上金・ポイント」でもビットコインを購入することが可能で、BTCは1円から購入できるため、ビットコイン取引を行ったことがない方でも少額から簡単・安心に利用できるようになっています。

なお、メルカリアプリを利用している方は本日から段階的に申し込み・利用が可能となっていますが、利用には審査が必要で『20歳未満の方・75歳以上の方は利用できない』とも説明されています。

ビットコイン取引サービスの特徴

ビットコイン取引サービス 3つの特徴(画像:メルコイン)ビットコイン取引サービス 3つの特徴(画像:メルコイン)

ビットコイン取引サービスの特徴としては以下の3点が挙げられています。

「メルカリ」の売上金・ポイントで購入できる

「メルカリ」で使わなくなったモノを売って得た売上金やポイントで、これまでの「メルカリ」でのお買い物や「メルペイ」での支払いに加え、ビットコインを購入することができるようになる。使わなくなったモノが「メルカリ」でお金に替わり、そのお金を使ってビットコインを購入することで将来への資産に替えることができる。

メルカリアプリで申込から売買まですべて完結

いつものメルカリアプリの中で申込みから売買まで完結。本人確認済みの場合は申込みは最短30秒で完了、すぐにビットコインを購入することができ、メルカリのマイページから保有ビットコインの評価額や価格変動の確認も可能。また、ビットコインを売って得たお金はいつでもメルペイ残高に移せるため、メルカリ内・外でのお買い物にもすぐ使用できる。

安心・安全なセキュリティ体制・資産保護

メルカリは、ユーザーが安心・安全にサービスを利用できるようにするために、グループ横断でセキュリティ対策の継続的な強化に取り組んでいる。メルカリグループ横断で安心・安全な体験を構築する専門チームを構成し、これまで取り組んできたセキュリティ対策を暗号資産事業でも活用している。

メルコインでは、メルカリグループの各種サービスで今後実装を推進する安心・安全なパスワードレスの生体認証(FIDO認証の仕様に基づく)を導入してより堅牢なユーザー認証を実現、ユーザー資産はメルコインが分別管理して適切に保護している。

ビットコイン取引サービスの利用開始方法

ビットコイン取引サービスの利用開始方法については以下のように説明されています。

  1. マイページを開き、「残高・ポイント」欄の下にある「ビットコインを買う」を選択する
  2. 案内ページの内容を確認し、「はじめる」ボタンをタッチする
  3. 申し込みの手順に沿って、生体認証や本人確認の登録を行う
  4. 各種重要項目を確認し同意の場合は「すべての重要事項に同意する」にチェックを入れ、「同意して次へ」をタッチする
  5. 申し込み情報を入力する
  6. 入力した申し込み情報に間違いがないか確認し、「確認して申し込む」をタッチする

利用申込完了後、取引画面トップに遷移しそのまま取引が可能となる。次回以降は、メルカリのマイページから「ビットコイン」を選択すると取引画面トップにアクセスできる。

メルカリ:ビットコイン取引サービス詳細

【利用条件】
20歳以上75歳未満で以下①②③を満たす方
①メルカリアプリのアカウント登録
②生体認証の登録
③本人情報の確認(eKYC)

【サービス詳細】
銘柄:1種(ビットコイン)
売買可能時間:24時間365日(メンテナンス時間を除く)
メンテナンス時間:毎週水曜日13:50〜16:03
登録料:無料
サービス利用手数料:無料
入出金手数料:無料
スプレッド:あり
最小注文額:1円
レバレッジ取引:非対応

【購入方法】
・メルペイからチャージして購入
・メルカリの売上金で購入
・メルカリポイントで購入

>>「メルコイン」の公式発表はこちら

Bitcoin (BTC)
10,887,007 JPY (-9.77%)
74,925.98 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥216.08 T JPY
VOLUME

¥8.72 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏