SBI VCトレード「紹介プログラム」提供開始|被紹介者にも現金1,000円プレゼント

by BITTIMES

暗号資産取引所SBI VCトレードは2023年5月1日に、紹介者と被紹介者の両方に現金1,000円をプレゼントする『紹介プログラム』の提供を開始しました。

紹介者・被紹介者の両方に現金1,000円プレゼント

SBI VCトレードは2023年5月1日に、紹介者と被紹介者の両方に現金1,000円をプレゼントする『紹介プログラム』を開始したことを発表しました。

『紹介プログラム』とは、自分が紹介した家族や友人が対象期間中にSBI VCトレードの口座開設を完了した場合に、紹介者と被紹介者の両方に現金1,000円がプレゼントされるプログラムとなっています。

なお、この紹介プログラムは2023年3月に実施された「紹介キャンペーン」をプログラム化したものであり、記事執筆時点でプログラムの終了時期は定められていません。

SBI VCトレード「紹介プログラム」の概要

紹介プログラムの概要については以下のように説明されています。

【特典内容】

  • 紹介者:紹介者1名につき現金1,000円をプレゼント(※10名・最大10,000円まで)
  • 被紹介者:現金を1,000円をプレゼント

【特典対象となる条件】
紹介者が発行する「紹介コード」を被紹介者が新規口座開設申込フォームに入力した上で口座開設を完了していること

【対象となるユーザー】

  • 紹介者:SBI VCトレードの口座開設を完了し、ログイン後のお客さま情報確認ページより紹介コードの発行ができる方
  • 被紹介者:紹介コードを入力し、SBI VCトレードの新規口座開設を完了した方

【紹介コード集計期間】

  • 紹介者:当月(月初から月末まで)の被紹介者が入力した紹介コードで集計
  • 被紹介者:当月(月初から月末まで)に入力した紹介コードで、当月を含む翌月15日(休日の場合は前営業日)までに新規口座開設を完了した人数で集計

【特典付与時期】
当月の紹介コードで被紹介者が翌月15日(休日の場合は前営業日)までに新規口座開設を完了していることを条件として、翌月末日に紹介者・被紹介者に特典対象の日本円を対象者の開設済み口座へ付与

【紹介コードの取得方法】

  1. SBI VCトレードにログイン
  2. ログイン後にメニューの「設定」「プロフィール編集」を選択し、お客さま情報確認ぺージにアクセス
  3. お客さま情報確認ページの「あなたの紹介コード」コーナーから紹介コード「発行する」ボタンをクリック
  4. 紹介者の紹介コードが発行される(当月最大10名の紹介まで)
  5. 紹介コードをメールやチャット等で家族や友達に紹介すると紹介が可能

SBI VCトレード発表

SBI VCトレードの画像暗号資産取引所SBI VCトレードの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Ripple(XRP)の「圧倒的人気度」が明らかに|国内取引所の統計情報を公開:JVCEA

Ripple(XRP)の「圧倒的人気度」が明らかに|国内取引所の統計情報を公開:JVCEA

Braveブラウザ「原因不明の仮想通貨流出との関連性」についてコメント

Braveブラウザ「原因不明の仮想通貨流出との関連性」についてコメント

Binance US「XRP取引・入金の一時停止」を発表|大手取引所で上場廃止報告続く

Binance US「XRP取引・入金の一時停止」を発表|大手取引所で上場廃止報告続く

Ubisoft:EOSベースのブロックチェーンゲーム企業「Ultra/UOS」と提携

Ubisoft:EOSベースのブロックチェーンゲーム企業「Ultra/UOS」と提携

【Chiliz&Socios】新たに3つの「ファントークンオファリング(FTO)」同時開催へ

【Chiliz&Socios】新たに3つの「ファントークンオファリング(FTO)」同時開催へ

米ペイパル:独自のステーブルコイン「PayPal Coin」を検討=Bloomberg報道

米ペイパル:独自のステーブルコイン「PayPal Coin」を検討=Bloomberg報道

注目度の高い仮想通貨ニュース

Oasys L2のTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Eveden」で技術採用

Oasys L2のTCG Verse:ブロックチェーンカードゲーム「Eveden」で技術採用

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

BINANCE:日本向けサービス「今夏」提供開始|グローバル版は11月30日で利用不可に

BINANCE:日本向けサービス「今夏」提供開始|グローバル版は11月30日で利用不可に

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

分散型取引所(DEX)も規制されるべき|米CFTC委員長が発言

ファイルコインは有価証券ではない「Protocol Labs」が米SECの主張に反論

ファイルコインは有価証券ではない「Protocol Labs」が米SECの主張に反論

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

Ripple社「CBDC・ステーブルコイン開発用のプラットフォーム」を発表

SHIB:The Metaverse「Rocket Pond」のティザー動画公開|ゲームビルダーの紹介も

SHIB:The Metaverse「Rocket Pond」のティザー動画公開|ゲームビルダーの紹介も

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

dHealth Network:ブロックチェーン活用した「臓器ドナーカード」開発へ

XANA:Amazon Music Studio Tokyoで「リアル×メタバース」のイベント開催へ

XANA:Amazon Music Studio Tokyoで「リアル×メタバース」のイベント開催へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す