SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

by BITTIMES   

国内初上場「XDC」取扱開始

SBI VCトレードは2023年5月31日に、エックスディーシー(XDC Network/XDC)とオアシス(Oasys/OAS)の取扱いを開始したことを発表しました。

同社は先日30日に「OASトークンの取扱いを開始すること」を明かしていましたが、今回の発表ではOASトークンに加えて国内初上場となる「XDC」を取り扱いを開始したことが報告されています。

エックスディーシー(XDC)の取扱対象となるサービスは「販売所での売買・積立サービス・貸しコインサービス」の3種類で、新たにOAS・XDCが上場したことによって、SBI VCトレードで取引可能な暗号資産は以下の合計17銘柄になったと報告されています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
チェーンリンク(Chainlink/LINK)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
テゾス(Tezos/XTZ)
ソラナ(Solana/SOL)
アバランチ(Avalanche/AVAX)
ポリゴン(Polygon/MATIC)
フレア(Flare/FLR)
オアシス(Oasys/OAS)NEW!
エックスディーシー(XDC Network/XDC)NEW!

XDC Network・XDCとは?

XDCは「XDC Network」と呼ばれるブロックチェーン上で発行される暗号資産です。

XDC Networkは年間2,000兆円とも言われる貿易金融の効率化を目的とした、企業や金融機関などエンタープライズに特化したブロックチェーンであり、通信速度が速く、非常に安価なガス代で稼働できるといった特長を有しています。

このような特徴を持つ「XDC Network」は、貿易金融・サプライチェーン管理・クロスボーダー決済などといった世界中の経済活動における活用が期待されており、暗号資産XDCは、取引の透明性・追跡性の向上やコスト削減、スマートコントラクトを活用した取引スピード向上や信用リスク低減など、世界中の貿易マーケットの効率化につながると考えられています。

また、XDC Networkは、SBIグループが外部筆頭株主である米国のフィンテック企業「R3 HoldCo LLC」が開発・提供するエンタープライズ利用に特化したブロックチェーンプラットフォーム「Corda」とも連携しており、決済用トークンとしてXDCの利用できるなど、ハイブリッドブロックチェーンとして稼働することが可能であるという特徴も有しています。

SBI VCトレードは2023年5月11日に、XDC Networkの日本国内の普及に向けて「XDC Network」とパートナーシップ提携を締結しているとのことで、今後は「ステーキングサービスの提供」や「入出庫サービスの提供」を予定しているとも説明されています。

SBI VCトレード発表

XDC Network (XDC)
10.18 JPY (0.68%)
0.067954 USD
RANK

63
MARKET CAP

¥159.76 B JPY
VOLUME

¥3.49 B JPY
Oasys (OAS)
2.56 JPY (-1.92%)
0.017111 USD
RANK

410
MARKET CAP

¥10.10 B JPY
VOLUME

¥84.84 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催NEW

SBI VCトレード×gumi:総額1,600万円相当分のBTCプレゼントキャンペーンを開催

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まるNEW

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」