Bakkt「香港・英国・EUへの事業拡大」も視野|仮想通貨規制を重要視

by BITTIMES

規制が明確化された地域への拡大を計画

米国の仮想通貨関連企業Bakkt(バックト)が、仮想通貨規制を明確化している香港・英国・EUなどの地域への事業拡大を視野に入れていることが明らかになりました。

Bakktは2023年7月7日のツイートで「調査の結果、最近の仮想通貨ニュースや市場の乱高下にもかかわらず、消費者の購入意欲は全体的に安定していることがわかった」「回答者の半数近くが仮想通貨への関心は変わらないと回答し、30%は関心が高まったと回答した」と報告しています。

しかし、そのような人々は仮想通貨に対して強気な一方で"仮想通貨規制"に対して懸念を示しているとのことで、米国は以前として仮想通貨規制が曖昧な状態となっているため、仮想通貨規制がより明確化されてきている香港・英国などの地域にも目を向けていると伝えられています。

当社は引き続き米国市場に注力し、規制枠組みに向けて取り組んでいますが、英国や香港などの主要な規制市場で既存の顧客基盤を国際的に拡大する成長機会もあると考えています。

また、BakktのCEOであるギャビン・マイケル氏は『米国から距離を置いて他の市場に目を向けると、彼らが米国市場よりもわずかに先を行っていることがわかる』とも語ったとのことで、香港・英国・EUで仮想通貨規制を明確化するための取り組みが進められていることを指摘したと報じられています。

香港では特定の仮想通貨関連サービスが許可されてきており、英国は明確な仮想通貨規制のための取り組みを推進、EUでは暗号資産に関する包括的な規制案である「MiCA」が承認されています。

香港市場はここ最近で特に注目されており、これまでには「Huobi・Gate Group・OKX・Bybit」などといった様々な暗号資産取引所が香港進出を発表、先月半ばには香港議員であるジョニー・エン氏が『Coinbaseを含む世界中の暗号資産取引業者を歓迎する』と発言しています。

>>仮想通貨関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット