Bakkt「ADA・SOL・MATIC」を上場廃止|仮想通貨規制の不明確さを理由に

by BITTIMES

暗号資産関連サービスを提供しているBakkt(バックト)が「ADA・SOL・MATIC」を上場廃止にすることが「fortune」の報道で明らかになりました。

Bakktに関しては今年5月の報道で「Bakkrが今年4月に買収したApex Cryptoにリストされていた36銘柄の中の25銘柄を上場廃止にする」ということが報告されていましたが、今回は「新たにADA・SOL・MATICを上場廃止にする」ということが報告されています。

今回の上場廃止は、米国証券取引委員会(SEC)が「Coinbase」や「BINANCE」を提訴したことなどを受けて決定されたもので、規制の明確さ欠けていることを理由に上場廃止が決定されたと報じられています。

米国証券取引委員会(SEC)は仮想通貨関連企業を提訴する際に、様々な仮想通貨を名指しして「それらの暗号資産は有価証券に該当する」と指摘しているため、現在は複数の企業が対象通貨の上場廃止を発表しています。

CardanoSolanaPolygonは米SECの主張に反論していましたが、今月9日には人気の投資アプリ「Robinhood」がADA・SOL・MATICの上場を発表、その後13日には「eToro US」がALGO・MANA・DASH・MATICの上場廃止を発表しています。

>>規制関連の最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Chiliz Exchange】2つのサッカー関連ファントークン「$NOV・$IBFK」取扱いへ

【Chiliz Exchange】2つのサッカー関連ファントークン「$NOV・$IBFK」取扱いへ

【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

【重要】BINANCE「バイナンスジャパン」への移行申込受付を開始|期日までに本人確認を

カルダノ財団:セキュリティ強化に向けブロックチェーン分析企業「Coinfirm」と提携

カルダノ財団:セキュリティ強化に向けブロックチェーン分析企業「Coinfirm」と提携

豪大手銀行「Commonwealth Bank」暗号資産関連サービスを一時停止=報道

豪大手銀行「Commonwealth Bank」暗号資産関連サービスを一時停止=報道

英警察:大麻栽培容疑の捜査で「違法マイニング施設」を発見|採掘機器100台を押収

英警察:大麻栽培容疑の捜査で「違法マイニング施設」を発見|採掘機器100台を押収

暗号資産損益計算のGtax:会計ソフト「弥生会計」と連携開始

暗号資産損益計算のGtax:会計ソフト「弥生会計」と連携開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

仮想通貨取引所HTX:ハッキング攻撃で「約12億円相当のETH」が流出

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

イーサリアム大型アップグレード「Dencun」2024年まで遅れる可能性

イーサリアム大型アップグレード「Dencun」2024年まで遅れる可能性

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

Grayscaleのビットコイン保有量は「世界2位」ArkhamがGBTCのオンチェーン資産を特定

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す