PLMトークン発行予定の「株式会社Light」総額5億円の資金調達

by BITTIMES

累計資金調達額は「9億円」に

次世代型ライブ配信プラットフォーム「Palmu」を運営する株式会社Lightは2023年7月7日に、アーリーラウンドで総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。

Palmu(パルム)は暗号資産の活用なども検討されているWeb3型のライブ配信プラットフォームであり、2022年7月には暗号資産取引所「GMOコイン」と提携して"PLMトークン"のIEOを実施する計画が発表されています。

今回の発表では、Palmuを展開している株式会社Lightがアーリーラウンドで総額5億円の資金調達を実施したことが報告されており、シードラウンドを含めた累計資金調達額は9億円になったとも報告されています。

今回のラウンドに参加した投資家としては以下のような企業や個人が挙げられています。

  • Emoote
  • 前澤web3ファンド
  • Hyperithm
  • Spiral Capital
  • GMO AI & Web3
  • B Dash Ventures
  • KDDI Open Innovation Fund 3号
  • W Fund
  • FLICKSHOT
  • その他数名の個人投資家

ライブ配信プラットフォーム「Palmu」とは?

2020年4月に設立されたLightは「次世代のスターを共創する世界を構築する」というミッションのもとで、ブロックチェーン技術を活用した"ユーザーファースト"な次世代ライブ配信プラットフォーム「Palmu」を構築しています。

従来の一般的なライブ配信プラットフォームは、サービス運営側が一方的に利益を享受する形のものとなっていましたが、Palmuはトークンを採用することによって「ライバー(配信者)」と「リスナー(視聴者・ファン)」にも利益が還元される仕組みを構築しています。

PLMトークンはまだ販売されていないものの、昨年7月の発表時点では「2023年夏頃にPLMトークンのIEOを実施する予定」ということが報告されていたため、今後の新たな発表にも注目です。

>>日本国内の仮想通貨関連ニュースはこちら

IEOも実施するGMOコインの登録ページはこちらIEOも提供するGMOコインの登録ページはこちら

Light発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Amazonなどで使えるビットコイン決済アプリ「FOLD」Lightning Networkに対応

Amazonなどで使えるビットコイン決済アプリ「FOLD」Lightning Networkに対応

マクドナルド・フランス「McDoNFT」発行へ|ビッグマック・フライドポテトなど4種類

マクドナルド・フランス「McDoNFT」発行へ|ビッグマック・フライドポテトなど4種類

LINE Blockchain活用した「Aglet」開発へ|LINE XenesisがOnlifeと覚書締結

LINE Blockchain活用した「Aglet」開発へ|LINE XenesisがOnlifeと覚書締結

NFTを取り入れた、稼げる無料MMOゲーム「Continuum World」

NFTを取り入れた、稼げる無料MMOゲーム「Continuum World」

BTC・ETHを贈れるギフトカード型ペーパーウォレット「Monex Crypto Gift」登場

BTC・ETHを贈れるギフトカード型ペーパーウォレット「Monex Crypto Gift」登場

BINANCE:暗号資産Visaデビットカード「Swipe」を買収|決済分野での普及狙う

BINANCE:暗号資産Visaデビットカード「Swipe」を買収|決済分野での普及狙う

注目度の高い仮想通貨ニュース

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

ビットコイン価格予想「2024年の半減期で40万ドル」Blockware Solutionsが理由を説明

ビットコイン価格予想「2024年の半減期で40万ドル」Blockware Solutionsが理由を説明

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

メタマスク:仮想通貨を法定通貨に換金できる新機能「Sell」追加

国内スタートアップ「暗号資産」で資金調達可能に?日本政府がVC投資に関する改正案

国内スタートアップ「暗号資産」で資金調達可能に?日本政府がVC投資に関する改正案

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す