Twitter、ロゴ・名称を「X」に変更|仮想通貨関連機能の提供予定は?

by BITTIMES   

Twitterを「X」にリブランディング

Twitter(ツイッター)のオーナーであるイーロン・マスク氏は2023年7月23日に、Twitterの名称を「X」に改名して、青い鳥のロゴを「新しいXのロゴ」に変更することを発表しました。

イーロン・マスク氏は現地時間23日のツイートで「X.com」のウェブサイトが「Twitter.com」を示すようになったことを報告し、「Xの暫定ロゴ」も23日中に公開すると報告していました。

その後はマスク氏のアイコンが「X」に変更されたため、このロゴマークが新しいロゴになると見られています。

「X.com」が「twitter.com」を示すようになりました。

Xの暫定ロゴは本日中に公開されます。

AI搭載サービスで全員を繋ぐスーパーアプリ「X」

「X」はイーロン・マスク氏が以前から構想を語っていた様々な機能を搭載した"スーパーアプリ"であり、従来のツイッターの機能を大幅に拡充した包括的な機能が提供される予定となっています。

このスーパーアプリ構想には仮想通貨関連の機能も含まれており、現時点でも「BTC・ETH・XRP・ADA」などといった主要通貨のティッカーシンボルをTwitterで検索すると、リアルタイム価格やチャートが表示されるようになっています。

「X」が目指すビジョンについては、Twitterの新CEOに就任したリンダ・ヤッカリーノ氏も以下のように説明を行なっており、AI(人工知能)を搭載したサービスでユーザー全員を繋ぐと語っています。

Xは、オーディオ・ビデオ・メッセージ・支払い/銀行業務を中心とした、アイデア・商品・サービス・好機のためのグローバルなマーケットプレイスを創造する、無制限のインタラクティビティの未来です。

AIを搭載したXは、私たちが想像し始めたばかりの方法で、私たち全員をつなげることになるでしょう。

具体的には、SNS・メッセージなどといった従来の機能に加えて、支払い・個人間送金・動画・通話・買い物などといった様々な機能が提供される予定だと報じられています。

決済機能に関しては最初に法定通貨がサポートされる予定とのことですが、過去の報道では「機会があれば仮想通貨にも対応できるように構築される」とも伝えられているため、将来的には仮想通貨決済などの機能が追加される可能性があるとも期待されます。

イーロン・マスク氏が掲げるビジョンがどこまで実現されるかは不明であるものの、マスク氏は仮想通貨にも友好的で「Tesla」はビットコインを保有、マスク氏は「ドージコイン」を強く支持しているため、Xで提供される今後のサービスには仮想通貨業界からも注目が集まっています。

イーロン・マスク氏は「Xがうまくいけば、世界の金融システムの半分になる」と語っています。

追記:Twitter、名称・ロゴを「X」に変更

(追記:2023年7月24日18:21)
Twitterは2023年7月24日に、Twitterの名称やロゴを「X」に変更しました。

現在はTwitterの各種ページや公式アカウントなどの名称・ロゴが全て変更されています。

(画像:Twitter)(画像:Twitter)

また、本日24日にはTwitter上で『XがDOGEやその他の仮想通貨の売買を実装すると発表した』との噂も拡散されているため、今後の正式発表には注目が集まっています(※噂の真偽は不明)。

?速報:XはDOGEやその他の仮想通貨の売買を実装すると発表しました!

>>イーロン・マスク氏に関する最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット