SBI VCトレード「DAIのレバレッジ取引サービス」提供開始

目次

レバレッジ取引サービスで「DAI」取扱開始

暗号資産取引所SBI VCトレードは2023年8月2日に、同社が提供しているレバレッジ取引サービスでダイ(DAI)の取扱いを開始したことを発表しました。

ダイ(DAI)は、1DAIの価格が1米ドルで安定して推移するように設計された米ドル連動ステーブルコインであり、MKRと呼ばれる仮想通貨の保有者によって構成される分散型自律組織「MakerDAO」によって発行されています。

SBI VCトレードは以前から販売所サービスでDAIの現物取引サービスを提供していましたが、今回は新たにレバレッジ取引サービスでもDAIの取り扱いが開始されています。

DAIのレバレッジ取引サービスについて

SBI VCトレードのレバレッジ取引サービスでは、取引に必要な証拠金として「日本円」だけでなく「暗号資産」も利用することが可能です。

また、一部の銘柄ではレバレッジ手数料で「マイナス手数料」が導入されているため、マイナス手数料の取引ペアでは取引を行う際に”手数料相当分の収益”を得ることができます。

DAIのレバレッジ取引の概要については以下のように報告されており、DAIの新規サポートによってレバレッジ取引の取扱銘柄数は8銘柄になったとも説明されています。

対象銘柄 ダイ(DAI)
取扱単位 1
呼値単位 0.001
最小発注数量 10
最大発注数量 200,000
建玉保有上限 2,000,000 DAI
レバレッジ倍率上限 個人:2倍|法人:銘柄によって異なる

>>SBI VCトレード関連の最新記事はこちら

SBI VCトレード発表

  • URLをコピーしました!

Written by

BITTIMES編集部は、2016年より仮想通貨・ブロックチェーン分野に特化したニュースを継続的に発信しており、これまでに公開した記事数は10,000本を超える。
国内外の公式発表や業界関係者の声明、信頼性の高い海外メディアの情報をもとに、最新のWeb3動向を正確かつ迅速に読者へ届けることを使命としている。

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨入門 - 基礎知識

市場分析・価格予想

目次