GMOコイン:取引所サービスで「ドージコイン・ソラナ」取扱開始

by BITTIMES

DOGE・SOLが取引所でも売買可能に

暗号資産取引所GMOコインは2023年8月4日に、同社が提供している取引所(現物取引)のサービスで、ドージコイン(DOGE)とソラナ(SOL)の取扱いを開始することを発表しました。

GMOコインは以前から、GMOコインとの間で暗号資産を売買できる「販売所」のサービスでDOGE・SOLを取り扱っていましたが、今回は参加者同士で売買取引ができる「取引所」のサービスでDOGE・SOLをサポートすることが報告されています。

取引所サービスでは高機能ツールを利用して暗号資産を売買できる他、Maker注文では「マイナス手数料」が導入されているため、自分が出していた指値注文が約定した場合には少額の手数料を受け取ることができます。

DOGE・SOLの取引所取引ルール

DOGE・SOLの取扱いは2023年8月5日11:00の定期メンテナンス後に開始される予定で、取引ルールについては以下のように報告されています。

DOGE:取引所の取引ルール】

最小注文数量10 DOGE / 回
最小注文単位1 DOGE / 回
最大注文数量200,000 DOGE / 回
最大取引数量1,000,000 DOGE / 日
取引手数料Maker -0.03%、Taker 0.09%

SOL:取引所の取引ルール】

最小注文数量0.01 SOL / 回
最小注文単位0.01 SOL / 回
最大注文数量200 SOL / 回
最大取引数量4,000 SOL / 日
取引手数料Maker -0.03%、Taker 0.09%

Amazonギフト券が当たるキャンペーンも開催

GMOコインは今回の新規取扱開始を記念して「フォロー&リツイートでAmazonギフト券が当たる!」キャンペーンも開催しています。

このキャンペーンの開催期間は2023年8月4日11:00 ~ 2023年8月17日23:59までで、キャンペーン期間中にGMOコインの公式Xアカウントをフォローして、以下の投稿をリポストすることによって参加することが可能となっています。

>>GMOコイン関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所GMOコインの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NFTクリエイターとファンを繋ぐメタバースコミュニティ「ReCone」β版提供へ

NFTクリエイターとファンを繋ぐメタバースコミュニティ「ReCone」β版提供へ

英大手銀行「2024年末のビットコイン価格予想」を上方修正|BTCマイナーの売りが関係?

英大手銀行「2024年末のビットコイン価格予想」を上方修正|BTCマイナーの売りが関係?

【重要】コインチェック:仮想通貨の「信用取引」サービス終了へ|期日までに返済を

【重要】コインチェック:仮想通貨の「信用取引」サービス終了へ|期日までに返済を

Chiliz Exchange:ブラジルの強豪「São Paulo FC」の$SPFCファントークン本日取引開始

Chiliz Exchange:ブラジルの強豪「São Paulo FC」の$SPFCファントークン本日取引開始

NEM HUB(ネム・ハブ)正式リリース「NEM・Symbol」の普及・貢献活動に報酬付与

NEM HUB(ネム・ハブ)正式リリース「NEM・Symbol」の普及・貢献活動に報酬付与

新トークン「ARCS」誕生。個人の価値、アイデアがトークン化できる社会へ

新トークン「ARCS」誕生。個人の価値、アイデアがトークン化できる社会へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

DeFi訴訟の重要な前例に?米地裁が「ユニスワップに対する集団訴訟」を棄却

DeFi訴訟の重要な前例に?米地裁が「ユニスワップに対する集団訴訟」を棄却

DMMビットコイン:現物&レバレッジ取引の取扱銘柄を大幅拡充

DMMビットコイン:現物&レバレッジ取引の取扱銘柄を大幅拡充

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

三菱UFJ信託銀行 × Ginco「暗号資産信託」提供に向けて協業

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

NEC:Web3・デジタルウォレット事業で「DataGateway」と協業へ

NEC:Web3・デジタルウォレット事業で「DataGateway」と協業へ

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

XRPは次の強気相場で「100ドル」を超える?仮想通貨アナリストの価格予想

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

2023年注目の新たな仮想通貨銘柄11選

2023年注目の新たな仮想通貨銘柄11選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す