欧州初「現物ビットコインETF」がオランダで上場|環境問題にも配慮

by BITTIMES   

環境問題にも配慮した現物ビットコインETF

イギリス・ロンドンに拠点を構える資産運用会社「Jacobi Asset Management」は2023年8月15日に、ヨーロッパ初の現物ビットコインETFとなる「Jacobi FT Wilshire Bitcoin ETF」が、オランダの「ユーロネクスト・アムステルダム証券取引所」に上場したことを発表しました。

Jacobi FT Wilshire Bitcoin ETF(BCOIN)は、持続可能な金融開示規則「SFDR」の第8条に準拠した初の脱炭素デジタルアセットファンドであるとのことで、環境問題にも配慮しながらビットコインに投資できることが説明されています。

環境問題に対処するための方法としては、デジタル資産プラットフォーム「Zumo」と協業し、ビットコインの運用で消費された電力を計測して、それに相当する数量の再生可能エネルギー証書(REC)を購入すると伝えられています。

ビットコイン(BTC)に対しては、電力消費量の観点から「地球環境に悪影響を与えている」との批判がありますが、BCOINは再エネ電力証書を購入しつつ、その証明をブロックチェーンに記録することによって透明性も高めているとのことです。

Jacobi FT Wilshire Bitcoin ETF(BCOIN)の概要

Jacobi FT Wilshire Bitcoin ETF(BCOIN)は、ガーンジー金融サービス委員会によって規制され、「BCOIN」というティッカーシンボルで取引されます。

BCOINのカストディ(保管業務)を担当するのは「Fidelity Digital Assets」で、マーケットメーカーの役割を担うのは「Flow Traders」、認定参加者には「Jane street」と「DRW」が含まれるとされています。

なお、このETFは米国のWilshire社が算出・公表する「FT Wilshire Bitcoin Blended Price Index」を参照するとのことです。

「Jacobi Asset Management」のCEOであるMartin Bednall氏は、公式発表の中で次のようにコメントしています。

米国よりも先に欧州でETFのような規制された構造を利用して、デジタル資産に安全にアクセスしたい機関投資家にビットコインへの投資機会を提供できることを嬉しく思います。

当社のファンドは欧州市場の他の債券商品とは異なるもので、原資産を直接保有しています。Jacobiは、このデジタル資産市場の進化の最前線でTier1パートナーからサポートを受け、欧州の投資家向けに革新的で環境に配慮したソリューションを提供できることを誇りに思っています。

>>ETF関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
11,884,277 JPY (6.96%)
81,660.16 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥235.89 T JPY
VOLUME

¥9.92 T JPY

Jacobi Asset Management発表

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか