米ニューヨーク州上院「PoWマイニング禁止法案」を可決

by BITTIMES

アメリカニューヨーク州の上院議会が、ビットコインなどの仮想通貨で採用されているコンセンサスアルゴリズム「プルーフ・オブ・ワーク(PoW)」を採用した暗号資産のマイニングを禁止する法案を可決したことが明らかになりました。

こちらから読む:法務省、暗号資産の確実な没収に向け法改正「暗号資産」関連ニュース

ビットコインなどのマイニングが禁止に?

アメリカ・ニューヨーク州の上院議会が、ビットコインなどの仮想通貨で採用されているコンセンサスアルゴリズム「プルーフ・オブ・ワーク(PoW)」を採用した暗号資産のマイニングを禁止する法案を可決したことが明らかになりました。

プルーフ・オブ・ワーク(PoW)とは、ビットコイン(BTC)などの暗号資産で採用されている有名な取引承認の仕組みであるものの、PoWの仕組みでは大量のエネルギーが必要で、電力供給方法によっては地球環境に悪影響を与える可能性があることなどから批判的な意見も多数出ています。

今回ニューヨーク州上院で可決されたPoWマイニング禁止法案は「仮想通貨マイニングが与える環境への影響に関する包括的な調査が完了するまでの2年間に渡って、マイニング企業に対する業務ライセンスの発行を停止し、州内での新たなマイニング作業を禁止すること」などを目的としたものとなっています。

この法案は昨年5月に最初に提出され4月には州議会下院で可決されていましたが、今回は新たにニューヨーク州上院でも可決されたため、今後は州知事に届けられ、州知事によって承認された場合には、正式に同法案が採用されることになると報告されています。

ただし仮想通貨業界からはこの法案に反対する意見も多数出ており「BTCマイニング施設から二酸化炭素が排出されている訳ではない」「BTCネットワークの消費電力の半分以上はクリーンエネルギーで賄われている」「今回の法律は雇用・技術革新を抑制することになる」などといった様々な意見が挙がっています。

この法案が正式に採用された場合には、ニューヨーク以外の州にも同様の動きが広がっていく可能性もあるため、仮想通貨業界では今後の動向にも注目が集まっています。

>>「ニューヨーク州議会」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

FX大手「ヒロセ通商」仮想通貨市場参入を断念|ライオンコインは解散へ

FX大手「ヒロセ通商」仮想通貨市場参入を断念|ライオンコインは解散へ

TAOTAO:法改正に伴い「レバレッジ倍率変更・追加証拠金制度導入」など複数の変更

TAOTAO:法改正に伴い「レバレッジ倍率変更・追加証拠金制度導入」など複数の変更

Block社のTBD:ビットコイン中心の新たな分散型ウェブ「Web5」を発表

Block社のTBD:ビットコイン中心の新たな分散型ウェブ「Web5」を発表

LINE BITMAX「初のテレビCM」放映開始|現金がもらえる記念キャンペーンも開催

LINE BITMAX「初のテレビCM」放映開始|現金がもらえる記念キャンペーンも開催

暗号資産・NFTを管理・売買できる「SBI Web3ウォレット」提供へ|自動円転機能も搭載

暗号資産・NFTを管理・売買できる「SBI Web3ウォレット」提供へ|自動円転機能も搭載

アリババ(Alibaba)の子会社がブロックチェーン技術を導入

アリババ(Alibaba)の子会社がブロックチェーン技術を導入

注目度の高い仮想通貨ニュース

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

Twitter、新CEOは「リンダ・ヤッカリーノ氏」イーロン・マスク氏が正式発表

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

米大統領候補のVivek Ramaswamy氏「仮想通貨の寄付受け入れ」を発表

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

専門家がアルトシグナルのプレセールをAI仮想通貨市場における次のビッグウェーブと位置付ける理由

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

MZ CLUB:AI活用ブロックチェーンゲーム「Prompt Monsters」とコラボ

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

Bybit:入金&取引でUSDTボーナス「取引所乗り換えキャンペーン」開始

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

米証券取引委員会(SEC)BINANCEとCZ氏を提訴|バイナンス側からの反論も

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

暗号資産レンディングの「BitLending」紹介プログラム開始|サイトもリニューアル

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

BINANCE「カナダ市場からの撤退」を正式発表|規制強化の影響で

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

ドバイ:世界初の「ビットコインタワー」建設へ|NFTやステーキングも活用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す