暗号資産、禁止ではなく「健全な金融政策と規制対応」が必要:IMF・FSBが共同文書を公表

by BITTIMES   

暗号資産リスクに対処するためのガイダンスを提供

国際通貨基金(IMF)と金融安定理事会(FSB)は2023年9月7日に、暗号資産関連の活動に対する包括的な政策と規制対応の概要をまとめた報告書を発表しました。

この報告書はG20議長国であるインドの要請に応じて作成されたもので、ステーブルコインや分散型金融(DeFi)を含む暗号資産関連の活動によってもたらされる金融安定性のリスクに対処するための包括的なガイダンスが提供されています。

包括的な政策と規制対応が必要

IMFとFSBは「暗号資産関連のリスク軽減のために暗号資産を禁止するのは効果的ではない可能性がある」との考えを示しており、「暗号資産を禁止するのではなく、暗号資産に対する包括的な政策と規制対応を導入すべき」だと説明しています。

マクロ経済リスクへの対処については「各国が通貨主権を保護して、金融政策の枠組みを強化し、過度な資本フローの変動を防ぎ、暗号資産に対する明確な税務上の取扱いを導入すべきである」とされています。

また「暗号資産に対する包括的な規制と監督上の監視は、マクロ経済政策をサポートしながら金融安定性と財務健全性のリスクに対処するのに役立つ」と説明されている他、「暗号資産に対する包括的な規制・監督上の監視は、マクロ経済や金融安定リスクに対処するための基本であるべき」ともコメントされています

ステーブルコインやDeFiについて

ステーブルコインについては「ステーブルコインは突然不安定になる可能性がある」と指摘されていて、「他の暗号資産よりも金融安定性に大きなリスクをもたらす可能性がある」と警告されています。

分散型金融(DeFi)については「複数のユニークな機能はあるものの、DeFi機能は伝統的な金融システムと根本的には変わらない」ということを説明、「DeFiが伝統的な金融システムを模倣しようとすると、伝統的なシステムのリスクと脆弱性を増幅させたリスクに直面する可能性がある」とも警告されています。

IMFは以前から仮想通貨の全面禁止に反対する姿勢を示しており、消費者のニーズなども考慮した的を絞った規制が重要であることを説明しています。

>>規制関連の最新記事はこちら

FSB発表

仮想通貨ニュース|新着

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携NEW

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道NEW

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へNEW

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

バークシャー支援の大手銀行「Nubank」カルダノ(ADA)など4銘柄を新規サポートNEW

バークシャー支援の大手銀行「Nubank」カルダノ(ADA)など4銘柄を新規サポート

ソラナゲームStar Atlas、シンギュラリティネットとの提携を発表|AIエージェントを統合

ソラナゲームStar Atlas、シンギュラリティネットとの提携を発表|AIエージェントを統合

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット