テイラー・スウィフトの映画チケットも仮想通貨決済で「BTC・ETH・SHIB」などに対応

by BITTIMES   

AMCシアターズで仮想通貨決済が可能

仮想通貨決済サービスを提供している「BitPay」は2023年10月12日に、世界的に人気のシンガーソングライターであるテイラー・スウィフト氏の最新ライブ映像を収めたコンサートフィルム『Taylor Swift: The Eras Tour』のチケットを仮想通貨決済で購入できることを報告しました。

『Taylor Swift: The Eras Tour』は、テイラー・スウィフト氏のコンサートツアー「The Eras Tour」の映像を収録したコンサートフィルムであり、日本でも2023年10月13日から映画館での放映が開始されています。

仮想通貨決済で『Taylor Swift: The Eras Tour』のチケットを購入できるのは、米国の映画館チェーン大手である「AMCシアターズ」で、BitPayのサービスを利用することによって以下のような銘柄を含む様々な仮想通貨でチケットを購入できるようになっています。
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
ライトコイン(LTC)
エックスアールピー(XRP)
ドージコイン(DOGE)
シバイヌ(SHIB)
ビットコインキャッシュ(BCH)

米国居住者はAMCシアターズの公式サイトでチケットを予約する際に、支払い方法として「BitPay」を選択することによって仮想通貨決済でチケットを購入することが可能です。

🌟 テイラー・スウィフトファンの皆様に朗報です!🌟

彼女の記憶に残る時代の全てを思い出させてくれる映画「Taylor Swift: The Eras Tour」が公開されます。

AMCでは「BitPay」を通じて仮想通貨でチケットを購入することができます。

AMCシアターズは2021年頃から仮想通貨決済を受け入れており、その後は「DOGE・SHIB」などといった人気の仮想通貨にも対応範囲を拡大させています。

なお、AMCの会長兼CEOであるアダム・アロン氏は2021年11月に「BitPayに"SHIBのサポート"を依頼したこと」を明かしており、『AMCはSHIBを受け入れる初のBitPayクライアントになる』と報告しています。

仮想通貨決済に対応する店舗は順調に増えてきており、今年4月には人気のファッションブランド「Ralph Lauren」がBitPayを介した仮想通貨決済に対応したことも報告されています。

>>仮想通貨決済に関する最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

リップル(XRP)通貨ペア15種類の分散型取引所DCEXで登録開始|Cardano(ADA)も予定

リップル(XRP)通貨ペア15種類の分散型取引所DCEXで登録開始|Cardano(ADA)も予定

Mercado Bitcoin「サッカー選手の権利」に投資できるトークン発行へ|Vasco da Gamaと協力

Mercado Bitcoin「サッカー選手の権利」に投資できるトークン発行へ|Vasco da Gamaと協力

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

米議員「アルゴリズム型ステーブルコインの発行禁止する法案」準備か=報道

米議員「アルゴリズム型ステーブルコインの発行禁止する法案」準備か=報道

総務省:仮想通貨用いた政治家個人への献金「違法ではない」と判断

総務省:仮想通貨用いた政治家個人への献金「違法ではない」と判断

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ビットバンク:ETH・MATIC・SANDでマルチチェーン対応「過去預入分の回復処理」も

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

シバイヌ:Shibariumの分散型IDプラットフォーム「Shib Name Service」ローンチ

シバイヌ:Shibariumの分散型IDプラットフォーム「Shib Name Service」ローンチ

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Bullish Global、大手仮想通貨メディア「CoinDesk」の買収を発表

Bullish Global、大手仮想通貨メディア「CoinDesk」の買収を発表

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す