BlackRockのビットコイン現物ETF「承認・上場」は近い?DTCCのリストに掲載

by BITTIMES

「$IBTC」のティッカーでDTCCに掲載

BlackRock(ブラックロック)ビットコイン現物ETFが、証券取引の決済機関である米証券保管振替機関(DTCC)に掲載されたことが明らかになりました。

米証券保管振替機関(DTCC)は、証券取引の清算・決済を担当する米証券市場の重要な機関であるため、ブラックロックのビットコイン現物ETFがDTCCに掲載されたことによって「ビットコイン現物ETFの承認が間近に迫っている可能性がある」と期待が高まっています。

ブラックロックは「iShares Bitcoin Trust」と呼ばれるビットコイン現物ETFを申請していますが、ブルームバーグのETFアナリストであるエリック・バルチュナス氏によると、ブラックロックのビットコイン現物ETFは「$IBTC」というティッカーでDTCCに掲載されたと報告されています。

iShares Bitcoin TrustがDTCC(Depository Trust & Clearing Corporation|NASDAQの取引を決済する)に掲載されました。ティッカーは「$IBTC」となります。これはETFを市場に投入するプロセスの一環です。

ブラックロックのビットコイン現物ETFはまだ審査中の段階であるものの、ビットコインETFのティッカーがDTCCに掲載されるのは今回が初であり、今回の掲載は「ビットコイン現物ETFの承認・上場が間近に迫っている合図である可能性がある」と報告されています。

今月中にシード調達の可能性

また、金融弁護士であるScott Johnsson氏は2023年10月24日に、ブラックロックのビットコイン現物ETFに関する修正内容で気になった点について指摘し、「ブラックロックは今月中にシード調達するかもしれない」と述べています。

ETFのシード調達とは、ETFの運用を開始するために必要な最初の資金を調達することであり、今回のケースではビットコインを購入することになるため、このニュースにも注目が集まっています。

最新のiShares(Blackrock)S-1修正案で2つの点が私の目に留まりました。

- ローンチに備えてCUSIPを取得
- 彼らは今月中に現金でシード調達することを検討しているかもしれません(私が思っていたよりも早いですが、何もないかもしれません)

ビットコイン現物ETFはすでに複数申請されていますが、ブラックロックの申請が承認された場合には、他の申請も承認される可能性があるため、今後の動向や正式発表には注目が集まっています。

ビットコイン価格は35,000ドルまで上昇

ビットコイン(BTC)の価格は、2023年10月23日頃まで3万ドル付近で推移していたものの、今回のニュースを受けて急騰しており、記事執筆時点では35,000ドル(約523万円)付近まで上昇しています。

2023年9月6日〜2023年10月24日 BTC/USDの3時間足チャート(画像:TradingView)2023年9月6日〜2023年10月24日 BTC/USDの3時間足チャート(画像:TradingView)

>>ビットコイン関連の最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HashLink:NFTコレクション「Tokyo Mongz Hills Club」の販売概要を発表|AMAも開催予定

HashLink:NFTコレクション「Tokyo Mongz Hills Club」の販売概要を発表|AMAも開催予定

イーサリアム:100ETH以上保有するアドレス数「過去最高値」を更新

イーサリアム:100ETH以上保有するアドレス数「過去最高値」を更新

ビットコインATM「ナイジェリア」に初導入|2020年末には30台設置へ

ビットコインATM「ナイジェリア」に初導入|2020年末には30台設置へ

Starbucks:仮想通貨決済オプション「Bakkt Cash」を追加

Starbucks:仮想通貨決済オプション「Bakkt Cash」を追加

NFTマーケットプレイス「PLT Place」プレオープン|お友達紹介キャンペーンも開催

NFTマーケットプレイス「PLT Place」プレオープン|お友達紹介キャンペーンも開催

IBM幹部:Libraに関するFacebookとの協力に前向き「資産のトークン化」として注目

IBM幹部:Libraに関するFacebookとの協力に前向き「資産のトークン化」として注目

注目度の高い仮想通貨ニュース

千葉県佐倉市:DOGEで知られる「かぼすちゃん」のモニュメントを公開

千葉県佐倉市:DOGEで知られる「かぼすちゃん」のモニュメントを公開

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan「クレイトン(KLAY)の上場」を発表|取扱う暗号資産は合計34銘柄に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

Tangem「Cardano Summit 2023」でリング型ハードウェアウォレット公開へ

Tangem「Cardano Summit 2023」でリング型ハードウェアウォレット公開へ

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

Symbol(XYM)アプリ構築の解説本『エンジニアのための実践SYMBOLブロックチェーンアプリケーション』11月18日に発売

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

X・Discordのアカウントで簡単にウォレット作成「TIPWAVE」ベータ版公開

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

史上最大の大暴落で生き残るための投資配分「75/25戦略」ロバート・キヨサキ氏

史上最大の大暴落で生き残るための投資配分「75/25戦略」ロバート・キヨサキ氏

ビットコイン価格「今後10倍になる可能性」マイケル・セイラー氏

ビットコイン価格「今後10倍になる可能性」マイケル・セイラー氏

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

BINANCE:バイナンスUSD(BUSD)サポート終了へ|期日までの出金・交換求める

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す