FamilyMartのポイントを仮想通貨に交換できる「Points-to-Crypto」発表:Circle社

by BITTIMES   

Circle社が「台湾のファミリーマート」と提携

米ドル連動ステーブルコイン「USDC」を発行しているCircle社は2023年10月26日に、台湾のファミリーマートで獲得したポイントをUSDCなどの仮想通貨に交換できる『Points-to-Crypto』と呼ばれるサービスの提供が開始されることを発表しました。

このサービスは、大手コンビニエンスストアである台湾の「FamilyMart」や、仮想通貨取引サービスを提供している「BitoGroup」との提携を通じて提供されるもので、ポイントの有用性を拡大することによって香港市場でデジタル経済への参入障壁を下げる狙いがあるとされています。

Points-to-Cryptoは「台湾のファミリーマートアプリ」と「BitoPro Exchange」で提供されるとのことで、ユーザーは「FamiPoint」と呼ばれるファミリーマートのポイントを「USDCなどのデジタル通貨」に交換できるようになると説明されています。

具体的には、ファミマアプリで「デジタル通貨に交換したFamiPointの金額」を指定して、「BitoProのアカウント情報」を入力すると、デジタル通貨を受け取ることができるとのことです。

仮想通貨のさらなる普及に期待

交換可能なデジタル通貨の種類については明らかにされていませんが、公式発表では「FamiPointをUSDCに変換すると、時間の経過でポイントの価値が失われるのを防ぐことができ、取引手数料もゼロで、仮想通貨へのアクセスを一般的なものにすることができる」と説明されています。

Circle社の発表によると、FamiPointは1,700万人以上のユーザーによって利用されているとのことで、2021年のデータを引用して「台湾のモバイル決済利用者の87%がポイントを蓄積していて、その中の99%が商品との交換にポイントを利用している」とも報告しています。

ファミリーマートは台湾で2番目に大きいコンビニチェーンであると報告されているため、「Points-to-Crypto」のサービス提供が開始されることによって、台湾で仮想通貨がさらに普及する可能性があると期待されます。

なお、Circle社が提携した「BitoGroup」は、台湾で80万人近くのユーザーを持ち、90%近いマーケットシェアを誇る企業であるとのことで、2014年からはコンビニの実店舗でビットコイン(BTC)を購入できるサービスも提供されていると報告されています。

>>仮想通貨関連の最新記事はこちら

Circle発表)(画像:UnsplashClark Guが撮影した写真)

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット