
バイナンスジャパン:各種移行手続きに関する「日本語の説明ページ」を公開
by BITTIMES
移行スケジュールなどを日本語で説明
Binance Japan(バイナンスジャパン)は2023年10月30日に、グローバル版バイナンスからバイナンスジャパンへの移行に関する各種サービス停止のスケジュールなどを説明した日本語のページを公開しました。
バイナンスは今年5月に「新しい取引プラットフォームへの移行に関するスケジュール」を英語で公開し、ユーザー向けに日本語でのメール配信も行っていましたが、その後は本人確認手続きの締切日が複数回変更されており、SNS上では「エラーで移行できない」という報告も多数投稿されていました。
今回公開されたページの内容も公開後に更新されたりはしているようですが、記事執筆時点では各種サービスの終了スケジュールについて日本語で詳しく説明がなされているため、スケジュールの詳細や最新情報などはこれらのページを確認すると良いと考えられます(※ページの内容は随時更新されている模様)。
なお、バイナンスジャパンへの移行が完了しているかわからない場合の確認方法については『ログイン後にプロフィール→本人確認に移動して、"認証手続き開始"と表示されない場合は、バイナンス・ジャパンで認証手続きを行う必要はない』と説明されています。
>>各種移行手続きに関する説明ページ
>>再認証手続きに関するよくある質問
>>移行手続きのページ
【重要なお知らせ⚠️】
— Binance Japan🇯🇵 (@_BinanceJapan) October 30, 2023
グローバルの取引プラットフォームに関する各プロダクト・サービスの終了スケジュールについての詳細はこちらをご確認ください。
⬇️詳細https://t.co/fRiRbDZYvz

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

【日本初】Libra決済型のマーケットプレイスアプリ「FLIBRA」プロトタイプ公開

生体認証を用いた「仮想通貨ハードウォレット」事前販売予約を開始:Unikeys

PepsiCo:独自のNFTシリーズ「Pepsi Mic Drop」発行へ|数量限定で無料配布

FTX Japan:確定申告に必要な「年間取引報告書」の交付時期を発表

ビットコインが貯まる「bitFlyer クレカ」わずか3日で申込件数10,000件を突破

キンコン西野亮廣氏が監修、ゴミNFTコレクション「Poubelle」販売へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
