
フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能
FNCTステーキングでガバナンスへの参加が可能に
ブロックチェーンや暗号資産を活用したトークン発行型のクラウドファンディングサービスを展開しているFiNANCiE(フィナンシェ)は2023年11月16日に、フィナンシェトークン(FNCT)でガバナンス(投票決議案)機能の提供を開始したことを発表しました。
フィナンシェトークン(FNCT)は、トークン発行型のクラウドファンディングサービス「FiNANCiE」で利用される暗号資産であり、2023年2月にはコインチェックでIEOを実施、現在は「コインチェック」や「OKCoinJapan」で取引することが可能となっています。
今回新たに提供開始されたガバナンス機能は、自分が保有しているFNCTをステーキングすることによって、FNCTエコノミーを成長させるための様々な提案に"投票する"という形で参加できる機能となっています。
具体的には「FNCTエコノミーにおける機能追加案・改善案、マーケティング等に利用するトークン配分」などを決定するための投票決議案が予定されているとのことで、決議案はフィナンシェから不定期に提示され、フィナンシェのWebサイトやSNSなどを通じて「fnct.xyz」のユーザーに事前告知されると説明されています。
ガバナンスへの参加を希望する場合には「FNCTのメインページ」で、投票に必要なロック量以上のFNCTをステーキングすることによって、それぞれの投票画面から投票することが可能となっています。
なお、投票期間中であれば投票内容は何回でも変更することができるとのことで、「オンチェーンの性質上、投票ボタンを押した後は、投票反映までに15分ほどかかる」とも説明されています。
FNCTガバナンスの詳細については「こちらのページ」で解説されています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
(フィナンシェ発表)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

セキュリティトークン取引所「大阪・神戸」に設立|SBI北尾社長の国際金融都市構想

TRON創設者のジャスティン・サン氏「グレナダ大使」の任期が終了

イギリスのEU離脱で「ビットコイン急騰」の可能性|主要法定通貨から大規模資金流入か

アクシーインフィニティ(Axie Infinity/AXS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

通信大手Verizon:ブロックチェーン活用した「仮想SIM」の特許を取得

イーサリアム財団:約4億円に相当する「1,700 ETH」を売却
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
