価格上昇のサイン?取引所のBTC・ETH残高が「過去数年の最低水準」まで減少

by BITTIMES

仮想通貨取引所の保有残高が10%近くまで減少

ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)では2024年3月頃から価格の下落・停滞が続いていましたが、現在は大口保有者(クジラ)の買い占めによって仮想通貨取引所のBTC・ETH保有残高が過去数年の最低水準まで下がってきていると報告されています。

仮想通貨メディア「BTC-ECHO」のアナリストであるLeon Waidmann氏が「Glassnode」のデータを引用して報告した内容によると、仮想通貨取引所の保有残高はBTCが11.6%、ETHが10.6%まで減少しているとされています。

ビットコインとイーサリアムの取引所残高がここ数年の最低水準に!🔥

クジラの蓄積は続いています。

取引所の残高はBTCが11.6%、ETHが10.6%まで減少しています!

供給不足が迫っています📈

次の大きな動きに備えましょう🚀

供給不足で価格上昇につながる可能性?

今回報告されているパーセントは「取引所に保管されている仮想通貨が供給量全体に対してどの程度の割合を占めているか」を示すもので、取引所からBTC・ETHが大量に引き出されていることを表しています。

取引所に仮想通貨が送金されて取引所残高が増加した場合には「投資家の売却」が懸念されますが、今回のような取引所からの出金は「投資家が長期保有のために資産を移動させていること」を示すものだと考えられるため、近い将来にはBTC・ETHの供給不足が発生し、大幅な価格上昇につながる可能性があると期待されています。

今年1月には米国でビットコイン現物ETFの取引が開始されましたが、2024年6月末〜7月頃にはイーサリアム現物ETFの取引も開始される可能性があると予想されているため、正式にETFの取引が開始されれば、ETHやBTCの需要がさらに高まることになると予想されます。

仮想通貨業界の専門家やアナリストからは「ETF取引開始や半減期によって需要増・供給減の状態が発生し、今後数ヶ月間で仮想通貨価格が大幅に上昇する」という予想が多数語られているため、今後の価格上昇には期待が高まっています。

>>価格予想に関する記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bakktの仮想通貨対応デビットカード「Google Pay」に追加可能に

Bakktの仮想通貨対応デビットカード「Google Pay」に追加可能に

手越祐也氏が「XANA」とコラボ|メタバースライブ・NFT展開などを予定

手越祐也氏が「XANA」とコラボ|メタバースライブ・NFT展開などを予定

【Anique】開発不要でNFTコレクションサービスを立ち上げる「Collection」提供開始

【Anique】開発不要でNFTコレクションサービスを立ち上げる「Collection」提供開始

イーサリアム、今後5年で「仮想通貨の王」に ー 格付け機関Weiss Ratings予想

イーサリアム、今後5年で「仮想通貨の王」に ー 格付け機関Weiss Ratings予想

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

稲垣組・もぐら組が誕生?コインチェック「新テレビCM」全国放映|記念キャンペーンも

稲垣組・もぐら組が誕生?コインチェック「新テレビCM」全国放映|記念キャンペーンも

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコインは今後どこまで下がるのか?著名トレーダーのBTC価格予想

ビットコインは今後どこまで下がるのか?著名トレーダーのBTC価格予想

注目されるボンク、ドッグウィズハット、ミームネーター|2024年ミームコイン市場で王座を狙う

注目されるボンク、ドッグウィズハット、ミームネーター|2024年ミームコイン市場で王座を狙う

Shibarium基盤のミームコイン「DAMN」中央集権型取引所への上場が決定

Shibarium基盤のミームコイン「DAMN」中央集権型取引所への上場が決定

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ニュース週間まとめ「XYM・ADA・SHIB・BTC」などの注目記事をまとめて

仮想通貨ニュース週間まとめ「XYM・ADA・SHIB・BTC」などの注目記事をまとめて

Semler Scientific:ビットコイン投資を加速「最大1.5億ドルの資金調達」も計画

Semler Scientific:ビットコイン投資を加速「最大1.5億ドルの資金調達」も計画

Web3.0・ブロックチェーン技術の社会実装推進に向けて事業者募集:JISSUI

Web3.0・ブロックチェーン技術の社会実装推進に向けて事業者募集:JISSUI

ピギーバンクスター(PIGS)がローンチ:注目の新しいミームコイン

ピギーバンクスター(PIGS)がローンチ:注目の新しいミームコイン

ウィンクルボス兄弟:トランプ前大統領に「200万ドル相当のビットコイン」を寄付

ウィンクルボス兄弟:トランプ前大統領に「200万ドル相当のビットコイン」を寄付

カルダノ開発企業「ブエノスアイレス大学法学部」とMOU締結|アルゼンチンで提携進む

カルダノ開発企業「ブエノスアイレス大学法学部」とMOU締結|アルゼンチンで提携進む

裁判所が「米SECの職権濫用」を指摘|仮想通貨関連訴訟で180万ドルの支払い命令

裁判所が「米SECの職権濫用」を指摘|仮想通貨関連訴訟で180万ドルの支払い命令

米国証券取引委員会(SEC)仮想通貨・サイバー部門の責任者が退任

米国証券取引委員会(SEC)仮想通貨・サイバー部門の責任者が退任

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

DEX(分散型取引所)とは?特徴・使い方・注意点などをわかりやすく解説

人気のタグから探す