アニモカ・ブランズ傘下のMocaverse「TON財団」と提携

by BITTIMES

大手ブロックチェーンゲーム企業のAnimoca Brandsは2024年7月22日に、アニモカ・ブランズ傘下のMocaverseとMoca財団がTON財団と戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。

今回の提携では、MocaネットワークとTonチェーンのエコシステム全体で、IDおよび評判ベースのコンシューマーネットワークを実装することを目指すとのことで、Ton財団、Mocaverse、Moca財団が共同で2,000万ドル相当の$TONと$MOCAを積立金として用意するとも報告されています。

この資金は、The Open League(Tonのキャンペーンイベント)やハッカソン、アクセラレータープログラムなどを通じて活用されます。

主な目的は、Tonエコシステムの開発者の支援とユーザー導入を促進するためのインセンティブ提供です。

この取り組みにより、両ネットワークの統合と成長が加速することが期待されています。開発者やユーザーにとっては、新たな機会や報酬が生まれる可能性があり、エコシステム全体の活性化につながると見込まれています。

当社の主力プロジェクトであるMoca NetworkとTON Blockchainエコシステム全体にわたって、IDと評判に基づく消費者ネットワークを実装するために、Moca財団とTON財団の戦略的パートナーシップを発表しました。

Mocaverseは、Animoca Brandsが手がけるメンバーシップNFTコレクションであり、Web3およびメタバースのプロジェクト群を結集したユニークなプロジェクトです。Animoca Brandsエコシステム向けのメンバーシップNFTコレクションであり、8,888の「Moca」と呼ばれるNFTプロフィール画像(PFP)で構成されています。

これらは、Dreamers、Builders、Angels、Connectors、Neo-Capitalistsの5つの部族に分かれています

今回のパートナーシップが締結されたことによって、各財団のエコシステム全体でのユーザーの相互交流とエンゲージメントが促進され、両方のネットワークの成長に繋がると期待されています。

これらの変化が実現すれば、MOCAとTON双方にとってプラスとなり、ブロックチェーンゲーム業界全体にも大きな影響を与える可能性があります。

現在のNFT市場では以前のような盛り上がりが見られておらず、世界的に有名なNFTのフロア価格が下落し、一部のプロジェクトが消滅するなど、厳しい状況が続いています。

今回のパートナーシップ締結により、新たなNFTの誕生が期待され、停滞しているNFT業界に新しい話題を提供し、活気をもたらすことが期待されています。

>>TON関連の最新ニュースはこちら

Toncoin (TON)
583.74 JPY (5.25%)
3.90 USD
RANK

11
MARKET CAP

$9.68 B USD
VOLUME

$248.76 M USD

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット