STEPN GO × G-SHOCK「限定800個のNFTスニーカー」抽選販売へ

by BITTIMES

2024年8月22日、カシオ計算機は耐衝撃ウオッチ"G-SHOCK"の新プロジェクト「VIRTUAL G-SHOCK」の一環として、Web3ライフスタイルアプリ「STEPN GO(ステップンゴー)」とのコラボレーションを発表しました。

同社は8月26日から29日にかけて、会員制NFTマーケットプレイス「MOOAR」で限定NFTスニーカーの抽選販売を実施します。今回販売されるNFTは4タイプ8種類で、販売数はわずか800個に限定されるとのことです。

「VIRTUAL G-SHOCK」は、2023年9月に開始したNFTとメタバース活用の新プロジェクトです。一方「STEPN GO」は運動やNFT取引で報酬を得られるWeb3ライフスタイルアプリです。

ユーザーは獲得した報酬をゲーム内で活用したり、換金したりできます。両サービスは、デジタル空間での新たなユーザー体験と交流促進を目指しています。

コラボレーションの概要については以下のように報告されています。

【プロジェクト概要】
「STEPN GO x G-SHOCK Genesis スニーカー コレクション」

【抽選販売日時】
2024年8月26日9:00~8月30日9:00(日本時間)

【販売個数】
限定800個(4タイプ・8種類)

【販売価格】
10,000GMT

【トークン】
GMTトークン

【販売方法】
限定NFTスニーカーは抽選販売です。4日間の販売期間で24時間ごとにランダムに抽選され、当選者はマーケットプレイスでコレクションを受け取ることができます。

【MOOARウェブサイト(販売サイト)URL】
https://mooar.com/

【VIRTUAL G-SHOCK」サイトURL】
https://gshock.casio.com/jp/virtual/

STEPNのユーザー数は過去のピーク時と比較して減少しており、NFT業界全体も世界的に厳しい状況が続いています。そんな中、今回のコラボレーションスニーカーコレクションは1足約20万円という高価格に設定されています。

しかし、G-SHOCKとSTEPN GOはともに世界的な知名度を誇り、多くのユーザーを抱えています。そのため、両者のコラボレーションには大きな期待が寄せられています。この高価格帯のNFTスニーカーコレクションの売れ行きが、現在のNFT市場の動向を示す重要な指標になるのではないかとの見方も出ています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1GMT=19.5円)

>>日本国内の仮想通貨ニュースはこちら

GMT (GMT)
7.11 JPY (-0.08%)
0.047437 USD
RANK

265
MARKET CAP

$130.67 M USD
VOLUME

$24.70 M USD

Green Satoshi Token (SOL) (GST)
1.22 JPY (0.80%)
0.008175 USD
RANK

700
MARKET CAP

$24.95 M USD
VOLUME

$360.09 K USD

Souce:CASIO公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:CASIO公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」