イーサリアム歴代最大アップグレード「ペクトラ」2分割か|開発者会議で議論

by BITTIMES

ペクトラの2分割案

イーサリアム(Ethereum)の開発者は2024年9月12日に行われた開発者会議で「ペクトラ(Pectra)」を2つに分割する可能性について議論しました。

ペクトラは、イーサリアムで予定されている次期大型アップグレードです。スケーリングや効率性、利便性を向上させる技術の実装など、多数の変更点が組み込まれています。

広範囲にわたるアップグレードでは、変更に伴うリスクも大きくなります。そのため、イーサリアムの開発者は開発者会議にて、ペクトラの実施を2分割で行うことを提案しました。

ペクトラのアップグレード実施は、2025年第1四半期の末を予定していました。開発者会議では仮に分割した場合、1段階目のアップグレードは2025年2月までに実施できる可能性があるとの意見も出ています。

一方で、ペクトラのアップグレードを分割した場合、2段階目のアップグレードでより多くの機能が実装され、結果的にアップグレードの完了が遅れてしまうという反対意見も出ました。

分割案の採用はまだ不明なものの、2024年9月19日に予定されている開発者会議で決定される方針になっています。

歴代最大アップグレードになるとの指摘

ペクトラは、実行レイヤーの「プラハ(Prague)」アップグレードと、コンセンサスレイヤーの「エレクトラ(Electra)」のアップグレードを含む、大型アップグレードです。

ペクトラのアップグレードには「EOF(EVM Object Format)」、「PeerDAS」、「EIP-7702」など多岐にわたる変更・機能追加が予定されています。

上記の中でも注目されているのがEIP-7702です。EIP-7702は、AA(アカウント抽象化)を実装します。AAは、ウォレットやトランザクション周りの利便性を大きく向上させると長年待望されている技術です。

イーサリアムの著名な教育者でエンジェル投資家のサッサル氏は、EIP(イーサリアム改善提案)の番号で変更予定の技術を列挙し、歴代最大のアップグレードになる可能性を指摘しました。

次期アップグレードであるペクトラは、イーサリアムで歴代最大のアップグレードになりそうです。

変更予定の技術には、AA・PeerDas・MaxEB・EOFなどが含まれています。私の予想では2025年第1四半期に、アップグレードが実施されます。

イーサリアムの仕様や利便性を大きく向上させる可能性があるため、コミュニティは動向を注視しています。

>>イーサリアム関連の最新ニュースはこちら

Ethereum (ETH)
275,737 JPY (-3.21%)
1,840.15 USD
RANK

2
MARKET CAP

$222.02 B USD
VOLUME

$12.11 B USD

Souce:Ethereum公式YouTube
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット