L1ネットワーク収益が「99%減少」イーサリアムに起きた変化と新たな課題

by BITTIMES

デンクンアップグレードがもたらした変化

イーサリアム(ETH)のレイヤー1ネットワーク収益が大幅に減少していることが2024年9月2日に明らかになりました。トークン・ターミナルのデータによると、2024年3月以降、収益が99%も落ち込んでいます。この急激な減少の背景には、レイヤー2ソリューションの競争激化があるようです。

イーサリアムネットワークは2024年3月13日に「デンクン」と呼ばれる重要なアップグレードを実施しました。このアップグレードの主な目的は、レイヤー2取引の手数料を大幅に削減することでした。その結果、次のような変化が起こりました。

  • ネットワーク手数料が3月5日の3,550万ドル(約51億7,300万円)から急落
  • 8月31日には56万6,000ドル(約8,263万6,000円)まで減少
  • 9月2日にはわずかに回復し、57万8,000ドル(約8,438万8,000円)に

この劇的な手数料の減少は、イーサリアムネットワークの収益に大きな影響を与えています。

レイヤー2市場の過熱と競争激化

デンクンアップグレード後、イーサリアムのレイヤー2市場が急速に拡大しました。L2ビートのデータによると、現在以下の数のプロジェクトが存在しています。

  1. イーサリアムレイヤー2スケーリングプロジェクト:74
  2. レイヤー3プロジェクト:21

アノマのCEOであるエイドリアン・ブリンク氏は、この状況について興味深い見解を示しています。ブリンク氏によれば、現在のレイヤー2ソリューションの数は、実際の市場需要の約10倍にも達しているとのことです。

この過剰な競争は、各プロジェクトが最低の取引手数料を提供しようと努力する結果をもたらしています。その結果、ユーザーはイーサリアムのベースレイヤーでの直接取引からレイヤー2に移行し、さらにネットワーク手数料を押し下げる循環が生まれています。

低手数料がETHの供給と価格に与える影響

デンクンアップグレードによってもたらされた低取引コストは、予期せぬ副作用を引き起こしています。以前導入されたEIP-1559(イーサリアム改善提案1559)は、ネットワーク手数料の一部を燃焼することでデフレ圧力をかける仕組みでした。しかし、現在の低手数料環境では、このメカニズムが十分に機能していません。

これにより、次のような状況が生まれています。

  • ETHの需要減少:取引手数料支払いに必要なETHが減少
  • 供給増加:デンクンアップグレード以降、ETHの供給が着実に増加
  • 価格への影響:ETHの価格が3,000ドル(約43万8,000円)を下回る要因に

イーサリアムネットワークの低取引コストは、ユーザーにとっては利点となる一方で、ETHの価格と需要に新たな課題をもたらしています。この状況が今後どのように展開していくか、業界関係者の注目を集めています。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=145.34円)

>>イーサリアム関連の最新ニュースはこちら

Ethereum (ETH)
227,242 JPY (6.14%)
1,567.03 USD
RANK

2
MARKET CAP

$189.11 B USD
VOLUME

$30.73 B USD

Source:tokenterminal.com
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか