仮想通貨採用の未承認国家「リベルランド」トロン創設者ジャスティン・サン氏が首相に

by BITTIMES

ジャスティン・サン氏が国会議員・首相代行に

ビットコイン(BTC)を公式通貨として採用することを宣言している未承認国家リベルランドは2024年10月8日に、トロン(Tron/TRX)の創設者であるジャスティン・サン氏を首相代行に指名したことを発表しました。

リベルランドはクロアチアとセルビアの間に位置する非公認の小国で、仮想通貨やブロックチェーンに重点を置いている他、99%の資産をビットコインで保有しているとも報告されています。

今回の発表では、ブロックチェーン基盤の投票システムを用いた議会選挙の集計結果が発表されていて、ジャスティン・サン氏は国会議員として選出され、首相代行にも指名されたと報告されています。

今回の選挙で選出されたメンバーとしては以下のような人物が挙げられています。

  • Justin Sun氏(首相代行)
  • Evan Luthra氏
  • Jillian Godsil氏
  • Ivan Pernar氏
  • Navid Saberin氏(再選)
  • Dorian Stern Vukotić氏(再選)
  • Michal Ptáčník氏(再選)

リベルランドとは?

リベルランドは、チェコ人の政治家であるヴィート・イェドリチカ氏が2015年4月13日に建国を宣言した未承認の新国家であり、クロアチアとセルビアの間に位置するドナウ川沿いの空白地帯で建国活動が行われています。

リベルランドという国名は自由を意味するLiberty(リバティー)に由来する「自由の国」を意味するもので、建国活動を行っている人々は経済的自由と思想的自由が保障された自給自足型の国家を掲げています。

同国は仮想通貨やブロックチェーンを活用していることでも知られていて、準備通貨の99%以上をビットコインが占めている他、ブロックチェーン基盤の投票システムも採用、税金を課さない暗号通貨に基づいた自由放任経済を目指しています。

ブロックチェーン基盤の投票システムでは、投票結果が改ざん不可能であることを証明できるため、選挙結果に対する疑念を排除して、透明性を確保することができると期待されています。

リベルランドは国際的には国家として承認されていないものの、ビットコインなどの仮想通貨に前向きなアルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領などから支持を得ているとも報告されており、今後は分散型アプリケーション(DApps)分散型取引所(DEX)のリリースなども予定していると伝えられているため、今後の動向には注目が集まっています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
11,738,607 JPY (4.92%)
80,947.89 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.61 T USD
VOLUME

$67.41 B USD

TRON (TRX)
34.71 JPY (4.29%)
0.239340 USD
RANK

9
MARKET CAP

$22.73 B USD
VOLUME

$847.82 M USD

Source:リベルランド公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか