イタリア、仮想通貨の大幅増税案を見直しか|各国で税軽減の動き

by BITTIMES

イタリア、仮想通貨増税を縮小か

ロイター通信が2024年12月11日に、イタリアが仮想通貨のキャピタルゲインに対する増税案を縮小する可能性があると報じました。

イタリアでは10月に、デジタルサービス税の引き上げなどと併せて、仮想通貨のキャピタルゲインに対する課税を26%から42%に引き上げる方針が報じられていました。

一方で、ロイター通信の報道によると与党議員から反対の声が挙がっていました。ジュリオ・センテメロ議員は「仮想通貨への偏見はもうありません。増税は大幅に縮小されます」とコメントしています。

焦点となっている2025年度の予算案は、12月末までに議会で承認される予定です。ロイター通信は、26%で据え置かれる可能性もあると報道しています。

仮に引き上げが行われた場合、非合法な経済(当局に申告・追跡されない経済)を刺激する可能性があると指摘されています。

イタリア現地メディアが報じた内容によると、イタリアの仮想通貨投資家は360万人存在しており、ヨーロッパの中で6番目に大きい仮想通貨市場を持っています。与党議員からは大幅な増税が行われた場合、仮想通貨の発展を抑制し若者の機会を奪うという懸念も表明されていました。

日本は慎重、各国の動き

イタリアのみならず、世界各国で仮想通貨に対する課税に関して、直近でさまざまな動きが見られます。イタリアと同様にEU圏のチェコ共和国では、12月6日に3年以上保有している仮想通貨のキャピタルゲインに対する課税を免除する方針を決定しました。

韓国では12月1日に与野党が合意し、仮想通貨のキャピタルゲイン課税開始を2027年まで延期することが明らかになりました。韓国は2021年に20%の課税を予定していましたが、度重なる延期が行われています。

日本では12月2日に石破茂首相が、国民民主党からの質問で提起された仮想通貨の申告分離課税導入に対して、明確な回答を避けました。現在、日本では雑所得として最大55%の税率となっていますが、申告分離課税が導入されると株式や投資信託などと同様に一律20%になります。

国民民主党は仮想通貨にポジティブな姿勢を見せており、申告分離課税や損失繰越控除の適用を求めています。明確な方針が見られない回答に対して、国民民主党の玉木雄一郎氏はX(Twitter)にて「がっかりだ」とコメントしました。


>>最新の仮想通貨ニュースはこちら


Source:REUTERS

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部

サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用


仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか