カルダノ(ADA)FCバルセロナとパートナーシップ|Andamio活用した新たな取り組み

by BITTIMES

カルダノがFCバルセロナとパートナーシップ

カルダノ財団のCEOであるフレデリック・グレガード氏は2025年1月9日に、スペインの強豪サッカークラブであるFCバルセロナとカルダノ(Cardano/ADA)のパートナーシップを発表しました。

FCバルセロナはカルダノとの協力を通じてファンとのつながりを再構築するとのことで、「FCバルセロナは15万人以上の会員と1,200以上のファンクラブによって運営されるコミュニティ所有のクラブであり、カルダノもコミュニティが支える分散型プラットフォームであるため、今回のパートナーシップはまさに理想的なマッチングだ」とコメントされています。

具体的には「Barça Vision」のWeb3イニシアチブを基盤としながらファンに力を与える取り組みが進められる予定で、両者は今回のコラボを通じて以下の3点を実現すると報告されています。

  1. 若いバルサファンのための雇用機会創出
  2. ブロックチェーン技術を活用した学習を促進
  3. NFTやADAのようなデジタル資産でファンに報酬を提供

Andamio活用で学習や報酬の機会を提供?

具体的には、カルダノ上に構築された「Andamio」と呼ばれるプラットフォームを活用する方針が明かされていて、ファンの人々はAndamioを通じて以下のような体験を行うことができるとされています。

  • 持続可能性やジェンダー平等などの貴重なスキルを学ぶ
  • バルサの125周年記念プロジェクトなどに取り組む
  • 貢献に対してNFTや報酬を獲得

AndamioはCardanoブロックチェーン上に構築された教育・学習関連のプラットフォームであり、公式サイトではスキルを習得して仕事に活かしたり、ブロックチェーン検証済みの資格情報を雇用主が取得したりできることが説明されています。

このプラットフォームでは学習コースの作成者になれるとも報告されているため、FCバルセロナとのパートナーシップでも独自のコースが作成され、貢献度に応じた報酬が付与される可能性があるとも考えられます。

なお、グレガード氏が投稿した画像では、バルサファンが「Andamio」を通じてスキルを身につけて「オンチェーンスキル獲得資格情報」を取得し、仕事へのアクセス機会を得て報酬を獲得したりする流れが説明されています。

具体的な取り組みの内容などは記事執筆時点で明らかにされていないものの、フレデリック・グレガード氏は今回の報告で「これは単なるサッカーの話ではなく、ファンを変革の主役に変える取り組みである」と述べており、「バルサとカルダノは新たな時代のエンゲージメントとインパクトを切り開いている」と語っているため、今後の続報や詳細発表などにも注目です。

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
102.13 JPY (-2.68%)
0.681597 USD
RANK

9
MARKET CAP

$24.02 B USD
VOLUME

$644.59 M USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット