カルダノ創設者、Rippie USD(RLUSD)の統合を示唆

by BITTIMES

カルダノ創設者、RLUSD統合を支援する方針

カルダノ(Cardano/ADA)の創設者であるチャールズ・ホスキンソン氏は2025年1月13日に、Ripple(リップル)の米ドルステーブルコインである「RLUSD」の統合に向けて、RLUSDの関係者と積極的に話し合いを進めていることを明かしました。

ホスキンソン氏は以前から「リップル社のブラッド・ガーリングハウス氏と話をしていること」を明かしていましたが、13日にXで行われた一連の会話の中では「ホスキンソン氏がRLUSDのカルダノ統合を望んでいること」や「RLUSDの関係者と話し合いを進めていること」が明かされています。

同氏は一連の投稿の中で「RLUSDを統合する合理的な道があればそれを支援したい」と述べており、「カルダノにはUSDM・DJED・RLUSDのような堅実なステーブルコインエコシステムが必要だ」ともコメントされています。

RLUSDを統合するための合理的な道があれば、それをエコシステムへの贈り物として支援したいと考えています。カルダノには、USDMやDjed、そしてRLUSDを含む堅実なステーブルコインエコシステムが必要です。

「RLUSD関係者と話し合っている」とも報告

ホスキンソン氏と会話していたJane氏は上記投稿を受けて、ガーリングハウス氏に「RLUSDの統合についてホスキンソン氏と検討してもらえないか?」と問いかけましたが、ホスキンソン氏はこれに対して「私たちは既にRLUSDの関係者と話をしている」とコメントしています。

また、ホスキンソン氏は「私たちは積極的に話し合っている」とも語っているため、RLUSDのカルダノ統合に向けた話し合いは現在も進められていると予想されます。

私たちはすでにRLUSDの関係者と話をしました。私たちは積極的に話し合っています。

Ripple USD(RLUSD)は、XRP Ledger(XRPL)とイーサリアム(ETH)のブロックチェーン上で発行される米ドル連動ステーブルコインであり、米ドル預金・ 米国短期国債・その他の現金同等物で100%価値を裏付ける仕組みを採用しています。

RLUSDは「Uphold、Bitso、MoonPay」などを含む様々な取引所で取り扱われており、2024年12月の発行開始後には取引量が急増したことも報告されています。

カルダノ上では既に複数のステーブルコインが発行されていますが、RLUSDがカルダノ上で利用可能になれば、XRPLやイーサリアムなどのネットワーク間でスムーズに価値を移動できるようになるため、それぞれのネットワーク間の資産移動が活発化し、各ネットワークの成長も促進されると期待されます。

チャールズ・ホスキンソン氏ブラッド・ガーリングハウス氏は昨年から「ブロックチェーン業界全体の団結」を呼びかけていて、トランプ政権下における連携強化なども期待されているため、今後は「カルダノ上でのRLUSD展開」に加えて「カルダノとリップルの協力」などにも注目です。

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら
>>リップル関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット