
米投資家ティム・ドレイパー:仮想通貨ラップ「BITCOIN HUSTLE」をリリース
ビットコイン(BTC)や暗号化技術を強く支持していることで知られているTim Draper(ティム・ドレイパー)氏が、Bitcoinのラップソング「BITCOIN HUSTLE」をリリースしました。この最新の音源はインターネット上で公開されているため、無料で視聴することができます。
こちらから読む:ビットコインを愛するティム・ドレイパー氏の価格予想|詳しい解説も
米国のベンチャーキャピタリストであり長期的な仮想通貨の支持者として知られるTim Draper(ティム・ドレイパー)氏は、8月9日に自身のTwitter(ツイッター)上で仮想通貨ビットコイン(BTC)を歌ったラップソングを発表し、音楽ファイルを共有しました。
The song you have all been waiting for by Kelley James and me #bitcoin #bitcoinhustle. Free to share. #freedom https://t.co/VbPM5iM7yh https://t.co/VbPM5iM7yh
— Tim Draper (@TimDraper) 2018年8月9日
あなたが待ちわびた私とKelley James(ケリー・ジェームズ)の曲。「BITCOIN HUSTLE」は無料でシェアすることができます。
この曲の中では、ビットコインに関する様々なことが語られており、
・サトシ・ナカモトの正体
・BTC価格
・仮想通貨関連の犯罪
・仮想通貨に関連するボラティリティ
のなどの話題についての議論が行われています。
曲のサビにあたる部分は以下のような歌詞となっています。
We want a nee-eeww world
We want to say across the globe
I just want to be a hodler
I’m a bitcoin hustle
I’m a blockchain bustle
I’m a bitcoin hustle, yeaah
Get your hustle going, mix it with your bustle
ドレイパー氏らは以前からこの「BITCOIN HUSTLE」を様々な場所で歌っており、YouTube上にもいくつかのライブ映像が公開されています。
ティム・ドレイパー氏がリリースした最新のラップソングはこちらのサイトから無料で視聴することができます。
近年、仮想通貨について語るミュージシャンは増えてきています。
カナダ人のラッパーであるLil Windex氏は、ビットコインキャッシュ(BCH)を強く支持しており、ビットコインへの批判の意味も込めながらビットコインキャッシュについて語る曲をリリースしているので、興味のある方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。
BCHについて語っている曲はこちら
ビットコイン(BTC)などの仮想通貨の購入は取引手数料無料キャンペーンなども開催している仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)からどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

身体的危害を示唆する脅迫メールで「仮想通貨送金」を要求|Ledger購入者から報告

【速報】ビットコイン価格「240万円」突破|ほぼ全ての取引所で過去最高値を更新

OKCoin「カスタマイズ可能なウォレットアドレス」導入へ|Unstoppable Domainsと提携

タイ最大級の音楽フェス「Mystic Valley」独自仮想通貨MYST導入へ

Chiliz:ブロックチェーングッズ発行に向け「Enjin/ENJ」と提携

IOTA財団:モビリティの未来を変える多機能コンセプトカー「EDAG CityBot」を紹介
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「オーエムジー(OMG Network/OMG)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ベーシック・アテンション・トークン(BAT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「シータ(Theta Network/THETA)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「トロン(Tron/TRX)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説
