ビットコイン(BTC)の底値は「ゼロ」投資会社Creative Planning CIO:Peter Mallouk

by BITTIMES

ビットコイン(Bitcoin/BTC)の底値予想はここ最近で多く語られるようになってきており、22万円や17万円など徐々にその価格を下げてきていますが、3兆円を超える資産を扱っている投資会社「Creative Planning Inc.」のCIO(最高投資責任者)であるPeter Mallouk(ピーター・マローク)氏は、史上最安値となる「0円」になると述べています。

こちらから読む:価格下落で"ショートポジション"も増加「ビットコイン」関連ニュース

ビットコインはすでに死んでいる

BTC-Die

アメリカ・カンザス州に本社を構え、320億ドル(約3兆6,000億円)の資産を管理している独立系投資会社「Creative Planning Inc.」で社長兼最高投資責任者を務めているPeter Mallouk(ピーター・マローク)氏は、ビットコイン(BTC)はすでに死んでおり「デッドマン・ウォーキング」していると述べています。

マローク氏は『現在の弱気市場はビットコインに終わりが近づいている証拠である』と述べており、最終的にその価格は"ゼロ"になると述べています。

静かに事が進むとは思いませんが、最近の急激な価格の低下は必然的に避けられない「死の渦」の始まりかもしれません。もしかすると死んだ猫が跳ね返ることもあるかもしれませんが、私にはビットコインが死んでいるように見えます。

ビットコインの底値は"ゼロ"だと思います。ビットコインに関するほぼ全てのものは"投機"または"詐欺"です。

同氏は、未来の人々は「やけくそになって"豚の耳"から"シルクの財布"を作ろうとする熱狂的な人々の危険性」について金融の教科書で学ぶことになると述べており、仮想通貨市場が崩壊する可能性があると警告しています。

ブロックチェーン技術は「間違いなく本物」

Blockchain

マローク氏はビットコインに対して否定的ではあるものの、ブロックチェーン技術は伝統的な銀行業務からサプライチェーンマネジメントに至るまでの様々な業界のビジネスを根本的に変える画期的な技術であると強調しています。

その他多くの専門家と同様に"ブロックチェーン技術"を高く評価している同氏は、仮想通貨の支持者たちは「ブロックチェーン革命がビットコインを救う」と期待すべきではないと述べています。

間違いなくブロックチェーンの技術は本物です。しかしブロックチェーンが新しいパラダイムを作り出しているからといって、ビットコインも同じようなものになるというわけではありません。

マローク氏は、ブロックチェーン技術は実用性を備えている多くの可能性を秘めた技術であるものの『ビットコインの取引や投資は投機的なギャンブルであり、成功する確率はラスベガスの方がはるかに高い』とも語っており、『もしお金を全部失う覚悟ができているのであれば、そのまま続ければ良い』と述べています。

仮想通貨そのものは「無期限」に残る

Crypto

ビットコインが詐欺である理由について同氏は、ビットコインを購入する人々は自分たちの持っているものを"自分よりも馬鹿な人"に売ることによって、簡単に利益をあげたいと考えていると指摘しており、このような方法を「あまりにも愚かな理論」だと批判しています。

激しい批判を数多く語っているマローク氏は、『ビットコインは製品やサービス生み出したり、従業員を雇ったり、配当を支払ったりするものではないため、価値を評価するための基本的な要素が欠如している』と指摘していますが、その一方で"仮想通貨自体"は金融環境の一部として無期限に残るとも考えています。

ビットコインの後に誕生したイーサリアム(ETH)などの仮想通貨は、その技術を基盤として非常に多くのサービスやビジネスを生み出しているため、それらのプロジェクトが価値を評価するための基準になると考えられます。

イーサリアムの共同設立者であるJoseph Lubin(ジョセフ・ルービン)氏は最近、イーサリアムの採用やその技術を活用した新しいプロジェクトが順調に増えていることを説明した上で、仮想通貨の時価総額ではブロックチェーン技術の「真の価値」を図ることはできないということを語っています。通貨の価値の捉え方については色々な考え方があるものの、マローク氏の考えに基づいて考えると、イーサリアムなどの仮想通貨はビットコインよりもはるかに高い価値があると言えるでしょう。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bakkt:ビットコイン先物の「オプション取引」提供へ|サービス開始日も発表

Bakkt:ビットコイン先物の「オプション取引」提供へ|サービス開始日も発表

ビットコイン注文価格「800万円」を突破|ジンバブエで起きた急騰の原因とは?

ビットコイン注文価格「800万円」を突破|ジンバブエで起きた急騰の原因とは?

ブロックチェーンの「セキュリティテストツール」を法人向けに提供:IBM

ブロックチェーンの「セキュリティテストツール」を法人向けに提供:IBM

FTX×Visa:仮想通貨残高を使用できるデビットカード「世界40カ国」で展開へ

FTX×Visa:仮想通貨残高を使用できるデビットカード「世界40カ国」で展開へ

ブロックチェーンで学校の「インターネット環境改善」ユニセフとキルギス政府が協力

ブロックチェーンで学校の「インターネット環境改善」ユニセフとキルギス政府が協力

仮想通貨・ブロックチェーン業界に「春」到来:Reddit共同創設者Alexis Ohanian

仮想通貨・ブロックチェーン業界に「春」到来:Reddit共同創設者Alexis Ohanian

注目度の高い仮想通貨ニュース

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

BINANCEとの関係が噂されるHKVAEX「香港でのライセンス申請は準備段階」と説明

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

アスター(Astar/ASTR)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

アスター(Astar/ASTR)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

HEXA:NFT活用したWEB3.0型ブログサービス「6ブログ」正式版リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す