eToro CEO:Ripple(リップル)社との提携に高い関心|ネットワークの発展「強く望む」

by BITTIMES   

仮想通貨や株式、為替などといった幅広い商品の取引サービスを提供している世界最大のSNSトレードプラットフォームeToro(イートロ)のCEOであるYoni Assia(ヨニ・アシア)氏は、フランス・パリで開催されたフィンテック・フォーラムのインタビューの中でRipple(リップル)社との提携に強い関心を抱いていることを語りました。

こちらから読む:世界最大のSNSトレードプラットフォーム「eToro」とは

フィンテック企業との提携「非常に重要」

アシア氏は、ブロックチェーン技術が誕生したことによって「全ての金融資産がトークン化される可能性がある」と語っており、これらの技術が金融サービスやフィンテック業界に大きな変化をもたらそうとしていることや、実際に技術を採用することによって多くの恩恵を受けることができることなどから、eToroもフィンテック企業として他のフィンテック企業との関係を築いていくことが非常に重要だと語っています。

また同氏は、eToroがRipple社にとっても"重要な取引プラットフォーム"の一つであることを語っており、このような関係をさらに発展させながら「両社のネットワークをより発展させていくことを強く望んでいる」ことを語っています。

同社はXRPにとって最大の取引プラットフォームの一つです。Ripple Labsと関係を築いていきながら、一緒に何ができるかを探求していくことに非常に興味を持っています。

先日は仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)のCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏も「将来的には必ずRipple社と提携し、xRapidソリューションを活用していきたい」と考えていることを明かしています。Ripple社や同社が展開するソリューションへの関心は非常に高まっており、今年1月の時点でも「RippleNet」に参加する企業が200社を超えていることが発表されています。

既存の大手金融機関や大手仮想通貨取引所からの信頼と期待を獲得しているRipple社は、今後もさらなる発展を遂げていくことになるでしょう。

2019年2月17日|リップル(Ripple/XRP)の価格

XRP (XRP)
296.71 JPY (-3.20%)
0.00002480 BTC
RANK

4
MARKET CAP

¥17.31 T JPY
VOLUME

¥460.22 B JPY

リップル(Ripple/XRP)の価格は、一時的な上昇や下落はあるものの基本的に33円前後での推移を続けており、2019年2月17日時点では「1XRP=33.28円」で取引されています。

2018年11月19日〜2019年2月17日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)2018年11月19日〜2019年2月17日 XRPのチャート(引用:coingecko.com)

bitbankの登録方法はこちらで詳しく解説しています

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告NEW

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催NEW

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘NEW

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始NEW

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏