
IOHK Summit 2019が「ADAPay」に対応|カルダノエイダコインでチケットが購入可能に
カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)を用いた決済手段である「ADAPay(エイダペイ)」で、IOHK(Input Output HongKong)が今年4月に開催を予定している「IOHK Summit 2019」のチケットを購入できるようになりました。ADAで支払いを行なった人は「20%割引」を受けることができます。
こちらから読む:米格付け機関がカルダノを高評価「CARDANO/ADA」関連ニュース
ADAPay(エイダペイ)利用者は「20%割引」
カルダノプロジェクトで開発を担っているIOHK(Input Output HongKong)は、同社が開催を予定している「IOHK Summit 2019」のチケット購入にカルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)が使用できるようになったことを発表しました。ADAPay(エイダペイ)でチケットを購入した人は「20%割引」を受けることができると説明されています。
We are excited to announce that adaPay is now available to purchase IOHK Summit tickets. You will also receive an extra bonus 20% off ticket prices, make sure to book your early bird tickets before 1 March here: https://t.co/thyn6ONMl7#blockchain #IOHKSummit2019 pic.twitter.com/ykz7GOOOIq
— Input Output (@InputOutputHK) 2019年2月20日
ADAPayで「IOHKサミット」のチケットを購入できるようになったことをお知らせします。ADAPayで支払いを行うことによって、チケット代金の20%割引を受けることができます。3月1日までに早割チケットを予約しましょう。
「IOHK Summit 2019」は、2019年4月17〜18日にかけて、アメリカ・フロリダ州のマイアミで開催されます。このサミットでは、IOHKのCEOであるCharles Hoskinson(チャールズ・ホスキンソン)氏による独占的な発表が行われる他、世界的にも有名な専門家による講演なども行われることになっています。
また「CARDANO 2020」のビジョンを含めた今後のCARDANO開発に関する計画なども明かされることも発表されているため、CARDANOコミュニティの人々にとって非常に魅力的なサミットとなっています。「IOHK Summit 2019」に関する詳しい情報は「IOHK Summit 2019公式サイト」で確認することができます。
韓国では、カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)で支払いを行うことができる決済カード「ADA Crypto Card(エイダクリプトカード)」がリリースされたことによって「ADAPay対応店舗」が急速に増えてきています。
現時点ではADA決済を行える手段が限られているため、日本でADAを支払い手段として使用する機会はほぼありませんが、これから決済機能を備えたアプリケーションの開発が進めば「ADAPay」がさらに普及していくことが期待されます。
CARDANO(ADA)に関するその他の記事はこちら
2019年2月21日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格
カルダノエイダコイン(CARDANO/ADA)の価格は、今月8日頃から上昇を続けており、2019年2月21日時点では「1ADA=5.24円」で取引されています。過去30日間の上昇率は11.6%となっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

今後、仮想通貨業界を導くのは「真の支持者」誇大広告の時代は終焉へ:Reddit共同設立者

米国の金融サービス改善にリップル(Ripple/XRP)活用の可能性:Uphold CEO

Starbucks:仮想通貨決済オプション「Bakkt Cash」を追加

2020年米国大統領選挙に「暗号資産・ブロックチェーン業界の超大物」が立候補

英国最大の旅行管理会社が「ビットコイン決済」を導入:Corporate Traveller

待望の「Bakktのビットコイン先物取引」開始初日の取引量は?
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
