ブロックチェーンスマホ「Exodus 1」がDecentralandと協力|仮想不動産も管理可能に

by BITTIMES   

ディセントラランド(Decentraland/MANA)は、2019年2月26日にHTCが開発しているブロックチェーンスマートフォン「Exodus 1(エクソダス・ワン)」とパートナーシップを結んだことを発表しました。これによって「Exodus 1」ではDecentralandで提供される「仮想不動産」や「デジタル資産」をデバイス本体で直接管理することができるようになります。

こちらから読む:Galaxy S10に仮想通貨ウォレット搭載「スマートフォン」関連ニュース

ディセントラランド(Decentraland/MANA)とExodus(エクソダス)の開発チームは、Decentralandのエコシステムをブロックチェーンスマートフォン「EXODUS 1」に統合するために協力しています。両社の協力によって「Decentraland」で提供される全ての資産を「EXODUS 1」で安全に保管・管理することができるようになります。

また「HTC Exodus」と「Decentraland」は、ユーザーが自分のアイデンティティやプライバシー、そして仮想通貨やその他のデジタル資産をオンラインで管理する方法を再定義すると約束しています。自分の秘密鍵を「EXODUS 1」のハードウェアに直接保存することによって、ユーザーは自分のIDやデータ、デジタル資産を普段から身につけているスマートフォン上で気軽に管理することができます。

Decentraland上で提供されている仮想不動産「LAND(ランド)」や、Decentralandで発行されている仮想通貨「MANA」は、「EXODUS 1」に搭載されているデジタル資産保管庫である「Zion Vault」で安全に保管することができます。これによって、サードパーティ製の拡張機能などを使用せずに「EXODUS 1」から直接Decentralandで扱う資産を販売・購入・管理することができるようになります。

「EXODUS 1」に搭載されている「Zion Wallet」では、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ERC-20トークン
・ERC-721グッズ
を安全に保管・管理することができるようになっています。

HTCは先日「Exodus 1」を699ドル(約7万7,000円)で2019年3月1日から発売することを発表しており、北米地域ではすでに予約注文が始まっていると伝えられています。

最近では、韓国の大手スマートフォンメーカーSAMSUNG(サムスン)が新しく発売する「Galaxy S10(ギャラクシー・エステン)」にも、仮想通貨ウォレット機能やブロックチェーン関連サービスが搭載されることが発表されています。

また、SIRIN LABSが開発したブロックチェーンスマートフォン「FINNEY(フィニー)」もすでに日本で販売されています。これらの各メーカーはそれぞれで独自の機能を実装しているため、今後も「ブロックチェーンスマホ市場」では競争の激化と共により魅力的なサービスが提供されていくと予想されます。

ブロックチェーンスマホに関するその他の記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

韓国、年金基金の取引管理にブロックチェーン導入を検討=報道

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか