【速報】ハッキングでXRP・EOS「約21億円相当」が流出:韓国大手仮想通貨取引所Bithumb

by BITTIMES   

韓国の大手仮想通通貨取引所「Bithumb(ビッサム)」で、合計金額「約20億9,000万円」にものぼる「300万EOS」と「2,000万XRP」がハッキングによって流出した事が判明しました。現在は警察によって捜査中が進められており、内部犯行の可能性があるとも言われています。

Bithumbで大量のEOS・XRPが流出

韓国の仮想通貨取引所Bithumb(ビッサム)で、2019年3月29日に300万EOS(約14億円)と2,000万XRP(約6億8,000万円)が不正送金された事が米仮想通貨投資会社「Primitive(プリミティブ)」の創設者であるDovey Wan(ドビー・ワン)氏のツイートによって明らかになりました。

イオス(EOS)リップル(XRP)を盗んだとされるハッカーは、先日29日にBithumbでアカウント「ifguz3chmamg」を作成し、EOSのホットウォレットアカウント「g4ydomrxhege」の秘密鍵をハッキングし、EOSを計16回に分けて出金したと伝えられています。

XRPのホットウォレットアドレス「rLaHMvsPnPbiNQSjAgY8Tf8953jxQo4vnu」からは、2,000万XRPを少量、複数回に分けて出金した形跡がある事も明らかとなっています。

なおWan氏は、ハッカーは盗んだEOSとXRPを簡易取引所「ChangeNow」を通して、
Huobi(フォビ)
Kucoin(クーコイン)
・HitBTC
などの大手取引所に送金しているとも報告しています。

韓国の経済メディア「news.never」の報道によると、Bithumbは本日30日に「異常な出金」があったことを認め、入出金サービスを一時停止しハッキングされたEOSとXRPは顧客の資産ではなく会社の持分であると発表したと報告しています。

警察もすでに捜査に入っており「事故の原因」や「正確な被害額」などを調査中であると伝えられていますが、Bithumbはシステム上に外部からの侵入した痕跡が見られなかったことから「内部犯行」の可能性に重点をおいていると発表しています。

なお、今回のハッキングによる価格への影響は今の所見られておらず、記事執筆時点では「1XRP=約35円」「1EOS=約469円」で取引されています。

今週に入り「BiKi.com」や「DragonEX」など仮想通貨取引所のハッキング事件が相次いでおり、より高いセキュリティ対策が求められています。仮想通貨取引所がハッキングの対象になりやすいことは以前から多くの専門家たちが指摘し続けているため、取引を行う予定のない仮想通貨などは、ハードウェアウォレットなどを使って自分自身で管理するようにしましょう。

仮想通貨ニュース|新着

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指すNEW

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載NEW

ソラナDEXジュピター、次世代アグリゲーター「Juno」ローンチ|自己学習&修復機能も搭載

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用NEW

小売大手「SPAR」スイスでビットコイン決済を試験導入|ライトニングネットワークを採用

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

SEC、仮想通貨カストディに関する円卓会議を開催へ|議題・パネリスト発表

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

5万円相当のビットコインが当たる「ラッキールーレットキャンペーン」開催へ:ビットトレード

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

「5億ドル相当のRWAトークン化」ブラジルのブロックチェーン革命|LIQIとXDCが提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏