韓国の仮想通貨取引所が北朝鮮からハッキングを受けていた事が判明

by BITTIMES   

2月5日韓国の情報機関である国家情報院は、昨年だけでも韓国は北朝鮮から少なくとも2カ所以上の仮想通貨取引所にハッキングを仕掛けられており、260億ウォン(約 26億円)相当の被害が出ていると報告しました。またコインチェックからネム(NEM/XEM)が流出した事件に関しても、北朝鮮が関わっている可能性があると言われています。

国情院は、「北朝鮮は韓国の取引所のネットワークを完全に把握し、数百億ウォン相当を奪った」と指摘しており、取引所や顧客にハッキングを行うためのプログラムを仕掛けたメールを送り付けたり、韓国の有名企業が開発したセキュリティーを無力化する技術を使って暗証番号などを盗み出していたとされています。

被害を受けた取引所の名前は公表されていませんが、複数の取引所で大規模なハッキング被害が伝えられていたとのことで、今年に入ってからも仮想通貨などを奪おうとする動きは続いているため、国際的なサイバー犯罪の組織活動に対し、海外当局と共同で対応すると語りました。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

John McAfeeがHitBITに宣戦布告|中央集権型から分散型の時代へ

John McAfeeがHitBITに宣戦布告|中央集権型から分散型の時代へ

ツイッター:仮想通貨・分散型アプリ特化の専門チーム「Twitter Crypto」立ち上げ

ツイッター:仮想通貨・分散型アプリ特化の専門チーム「Twitter Crypto」立ち上げ

Overbitが仮想通貨及び従来市場のトレーダーを対象に、取引決定要因とパターンを調べる為のトレーダー調査を実施



Overbitが仮想通貨及び従来市場のトレーダーを対象に、取引決定要因とパターンを調べる為のトレーダー調査を実施



仮想通貨投資アプリAbra「様々な決済手段に対応した新サービス」を発表

仮想通貨投資アプリAbra「様々な決済手段に対応した新サービス」を発表

ディーカレット:現物・レバレッジ取引の「API」提供開始

ディーカレット:現物・レバレッジ取引の「API」提供開始

ジョン・マカフィー「ICO推薦者は逮捕されろ」発言後に毒殺されかける

ジョン・マカフィー「ICO推薦者は逮捕されろ」発言後に毒殺されかける

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

Cardano創設者「なりすましの詐欺メール」について注意喚起|本物と見分ける方法は?

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

偽物からのエアドロップ詐欺に要注意「The Sandbox CEOのアカウント乗っ取り」報告

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月28日〜6月3日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年5月28日〜6月3日

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ブラジルのCDBC試験プロジェクト「Visa・Microsoft」などが参加

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

米マイニング企業に課税する「DAME税」提案が見送りに|仮想通貨業界に朗報

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

ジャスミー「第二鍵を利用したセキュリティに関する新技術」の特許取得

ジャスミー「第二鍵を利用したセキュリティに関する新技術」の特許取得

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す