Puma Browser:リップル(Ripple/XRP)活用した「プライバシー重視のWEBブラウザ」登場

by BITTIMES   

リップル(Ripple/XRP)に関連する技術は近年様々な分野で積極的に活用され始めています。アメリカ・サンフランシスコを拠点とする「Puma Technologies」は、Ripple社の技術や仮想通貨XRPを活用した"プライバシー重視のウェブブラウザ"である「Puma Browser(プーマ・ブラウザ)」を開発しました。

こちらから読む:過去最高額のXRPを大学に寄付「Ripple/XRP」関連ニュース

Puma Browser(プーマ・ブラウザ)とは

Puma-Browser

Puma Browser(プーマ・ブラウザ)とは、アメリカ・サンフランシスコを拠点とする「Puma Technologies(プーマ・テクノロジーズ)」という会社によって開発されたプライバシーを重視したブラウザです。

このブラウザは、ユーザーのプライバシーを保護するだけでなく、ウェブサイト上に表示される広告を排除することによって、より使いやすい高速なネット環境を提供します。

広告を排除することによって"Webコンテンツ制作者の収入源"が失われることが懸念されますが「Puma Browser」は、Ripple社の「インターレジャープロトコル(InterLeger Protocol/ILP)」と呼ばれる技術や仮想通貨XRPによる収益化を図ることができるサービスである「Coil(コイル)」を統合することによって、これらの問題に対処しています。

インターレジャープロトコル(InterLedger Protocol/ILP)とは

Interledger

インターレジャープロトコル(InterLedger Protocol/ILP)は、世界中の異なる価値を持つ通貨などを統合し、高速で移動できるようにするためのシステムです。

例えば「XRPと日本円」や「BTCとETH」などといった異なる台帳間であっても「ILP」を介すことによってスムーズな送金を行うことが可能になります。

ILPはRipple社が提唱した技術ではあるもののオープンソースのプロジェクトでもあるため、誰でも応用して自分のプロジェクトやビジネスに役立てることができます。

Coil(コイル)とは

Coil-logo

Coil(コイル)は、元々Ripple社で幹部を務めていたStefan Thomas(ステファン・トーマス)氏によって構築されたプラットフォームであり、Webコンテンツを作成する人々がより効率的にコンテンツを収益化できるようにすることを目的としています。

YouTubeチャンネルやWebサイトを運営している人々は、コンテンツ制作者として参加することによってこれまでとは違った方法で収益化を図ることができます。

仮想通貨「XRP」に特化したWebプラットフォーム

Pumaブラウザは「Coil」と「Interledger」の両方をリンクさせることによって、ブラウザ利用者間での支払いを促進するためのプライバシーを重視した広告なしのWebプラットフォームを提供しています。コンテンツ制作者に対して"仮想通貨による寄付"を行うことができるサービスはすでに複数リリースされていますが、Pumaブラウザはその中でも「XRP」に特化したサービスであると言えるでしょう。

ユーザーのプライバシーに配慮した「Pumaブラウザ」にこれら2つのシステムが統合されることによって、仮想通貨の実用化をさらに加速させることができる可能性があります。

現在は非常に多くの企業や開発者たちが仮想通貨をより身近なものにするために様々なサービスやソリューションの開発に取り組んでいますが「Pumaブラウザ」はそのようなサービスの中でも特に「価値のあるインターネット」を実現するための期待できるプラットフォームであると言えるでしょう。

「Puma Browser」に関する詳しい情報は以下の公式サイトをどうぞ
>「Puma Browser」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Facebook「Meta」に社名変更|NFTも取り入れたメタバース事業に注力

Facebook「Meta」に社名変更|NFTも取り入れたメタバース事業に注力

Zap開発者:ビットコインのLightning Network用いた新サービス「Olympus」を発表

Zap開発者:ビットコインのLightning Network用いた新サービス「Olympus」を発表

Libra協会にカナダのEC大手「Shopify(ショピファイ)」が参加

Libra協会にカナダのEC大手「Shopify(ショピファイ)」が参加

高級ブランド通販サイト「Jomashop」仮想通貨決済に対応|BTC・ETHなど10銘柄

高級ブランド通販サイト「Jomashop」仮想通貨決済に対応|BTC・ETHなど10銘柄

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

Poloniexハッキング「犯人の身元情報」特定か|ジャスティン・サン氏が最終通告

【BlockDown 2020】ブロックチェーンカンファレンス「VR空間」で4月開催へ

【BlockDown 2020】ブロックチェーンカンファレンス「VR空間」で4月開催へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

日本初の預金型ステーブルコイン「トチカ」サービス開始:北國銀行

日本初の預金型ステーブルコイン「トチカ」サービス開始:北國銀行

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance FZE:ドバイで仮想通貨サービスプロバイダー(VASP)のライセンス取得

Binance FZE:ドバイで仮想通貨サービスプロバイダー(VASP)のライセンス取得

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

仮想通貨でプリペイド決済「Slash Vプリカ SHOP」提供へ:Slash × ライフカード

最近の仮想通貨ブームで急成長が期待される5つの新しいミームコイン

最近の仮想通貨ブームで急成長が期待される5つの新しいミームコイン

GMOコイン:レバレッジ取引で「6銘柄」サポート|手数料無料キャンペーンも開催

GMOコイン:レバレッジ取引で「6銘柄」サポート|手数料無料キャンペーンも開催

SHIB提携のD3:BTC半減期記念で「半額クーポンコード」発行|新ドメインも提供予定

SHIB提携のD3:BTC半減期記念で「半額クーポンコード」発行|新ドメインも提供予定

シバイヌ(SHIB)「CDSA参加の重要性と影響」主任開発者Shytoshi Kusama氏が説明

シバイヌ(SHIB)「CDSA参加の重要性と影響」主任開発者Shytoshi Kusama氏が説明

ビットトレード:投票で稼ぐアプリ「CRATOS(CRTS)」の運営企業と覚書締結

ビットトレード:投票で稼ぐアプリ「CRATOS(CRTS)」の運営企業と覚書締結

シバイヌ新L3のユーティリティ&ガバナンストークン「TREAT」の獲得方法|LUCIE氏が説明

シバイヌ新L3のユーティリティ&ガバナンストークン「TREAT」の獲得方法|LUCIE氏が説明

BCG大手MOBOX:3月29日「$MDBLのフェア・ローンチ」開始予定!

BCG大手MOBOX:3月29日「$MDBLのフェア・ローンチ」開始予定!

2024年4月に成長が期待される仮想通貨

2024年4月に成長が期待される仮想通貨

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す