Netflix番組内に「仮想通貨4銘柄」が登場|アイオータ(MIOTA)コミュニティで話題に

by BITTIMES   

Netflix(ネットフリックス)が現在放送しているオリジナルTVシリーズ「ドラッグ最速ネット販売マニュアル」の中で、ビットコイン(Bitcoin/BTC)やリップル(Ripple/XRP)をはじめとする仮想通貨4銘柄が登場しているとして一部で話題となっています。

こちらから読む:福岡の泡専門バーでBTC決済が可能に「仮想通貨」関連ニュース

「ドラッグ最速ネット販売マニュアル」とは

「ドラッグ最速ネット販売マニュアル/How to Sell Drugs Online(Fast)」は、世界最大級の動画配信サービスNetflix(ネットフリックス)で放送されているオリジナル作品です。

ー あらすじ ー
主人公であるオタク男子の「モーリツ」は、1年間の留学で"ドラッグ"と"パーティー"に夢中になり、別人になって帰ってきた元カノの気持ちを取り戻すために自室のコンピューターでドラッグのネット販売を始めた。

立ち上げた「ドラッグのネット通販サイト」はたちまち大盛況になり、オタク男子だったモーリツはヨーロッパいちのドラッグディーラーになったのだが...

実際に起こった事件に着想を得たというこのTVシリーズは、6時間半のエピソードで構成されており、2019年5月31日から公開されています。

リップル(XRP)やアイオータ(MIOTA)の登場で話題に

仮想通貨業界では、この「ドラッグ最速ネット販売マニュアル」に仮想通貨4銘柄が登場しているとして話題になっています。ビットコインのような仮想通貨はこれまでにも複数のTV番組で取り上げられてきましたが、この番組では
ビットコイン(Bicoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
アイオータ(IOTA/MIOTA)
の名前が出ています。

シーズン1の2番目のエピソードの終盤では、ドラッグの売人とみられる人物が「支払い方法としてBTC・ETH・XRP・MIOTAの4銘柄を受け入れる」と語っている描写が描かれています。

「ドラッグ代金の支払い=仮想通貨」というイメージを強めてしまう内容ではあるものの、このようなTV番組で「アイオータ(IOTA/MIOTA)」が取り上げられていることは稀であるため、海外で人気の掲示板サイト「reddit(レディット)」ではIOTAが取り上げられたことが話題となっています。

ビットコイン・イーサリアム・エックスアールピー(リップル)の3銘柄は比較的多くの人々に認知されていると考えられますが、アイオータに関してはまだまだ知らない人も多いため、ネットフリックスのような大手動画配信サービスで放送されることによって認知度が高まる可能性があります。

また、今回登場した4種類の仮想通貨は世界4大会計事務所「KPMG」が"今最も注目すべき仮想通貨"として最近紹介した仮想通貨4銘柄でもあるため、今後はこれらの仮想通貨にさらに注目が集まっていくとも考えられます。ここ最近で実用化に向けたニュースが増えてきている「IOTA/MIOTA」には、特に注目です。

>>「ドラッグ最速ネット販売マニュアル」の視聴はこちら(日本語サイト)

2019年6月3日|アイオータ(IOTA/MIOTA)の価格

IOTA (IOTA)
24.05 JPY (2.43%)
0.00000199 BTC
RANK

90
MARKET CAP

¥89.18 B JPY
VOLUME

¥2.57 B JPY

アイオータ(IOTA/MIOTA)の価格は、30円前後で取引されていた先月半ば頃から大きく回復し始めており、5月30日には約2倍の60円にまで上昇しています。その後はやや下落しているもの、それほど大きな下落は見られておらず、2019年6月3日時点では「1MIOTA=51.34円」で取引されています。

MIOTAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年5月4日〜2019年6月3日 MIOTAのチャート(引用:coingecko.com)2019年5月4日〜2019年6月3日 MIOTAのチャート(引用:coingecko.com)

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野NEW

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認NEW

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る