ブロックチェーンサービスの「開発効率化パッケージ」を共同販売:電緑×Ginco

by BITTIMES   

Webシステム開発やビジネスコンサルティングを手掛ける「株式会社電緑」は、仮想通貨ウォレットアプリを提供する「株式会社Ginco(ギンコ)」と提携し、ブロックチェーン技術を活用したい企業向けの「システム開発の効率化パッケージ」を協業で販売していく事を発表しました。これにより技術採用を検討している企業は開発にかかる「時間の短縮・コスト削減」が可能となり、ブロックチェーンの社会実装をより一層進める狙いがあります。

こちらから読む:北海道電力、EVスタンドにブロックチェーン活用「日本」国内ニュース

「システム開発」と「コンサルティング」を提供

「株式会社電緑」は、親会社でもある「住友生命保険相互会社」と共同でブロックチェーンによる保険業務管理の実証実験などを行った事のあるシステムコンサルティング・システム開発企業です。

一方、「株式会社Ginco(ギンコ)」も仮想通貨ウォレットアプリなどブロックチェーン技術を使った積極的なサービスを開発・提供をし続けています。

既に実績のある両社は「お互いが有するブロックチェーン活用システムの開発効率化パッケージの営業」や「イベント開催」などで協業を開始した事を発表しました。企業の関心がブロックチェーンに高まる一方で、専門知識の必要性や精通する技術者も不足しており取組みにおいて悩みの種となっている状況でした。

「電緑」と「Ginco」は協力してシステム開発とコンサルティングを提供する事によって、企業の「どう活用すればいいかわからない」「実証実験にかかるコストや期間を削減したい」と言った課題を解決し「サービスの価値向上とコスト削減」を実現します。

ブロックチェーンの社会実装の促進へ

「電緑」と「Ginco」の両社は、以前からブロックチェーン技術を活用し既存の社会・経済を効率化していくとした理念を共有していました。そのため今回の提携はブロックチェーン技術の社会実装をより一層進めていく狙いがあるとしています。

今後の予定としては、共同でブロックチェーン関連の認知・営業・導入支援を進め、パッケージング販売の他にもイベント開催・SI(システムインテグレーション)業務上の提携など様々な活動を行っていきます。

また6月19日にはビジネス考案に関するワークショップも開催予定となっています。

日本国内においてもブロックチェーンという新しい技術へのインフラはまだ不十分と言えます。そのため業界の黎明期の段階から活躍する企業がノウハウを提供する事は、インフラを整え成長促進にも役立つ事が予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Coincheckつみたて:最大3万円がもらえる「キャッシュバックキャンペーン」開催へ

Coincheckつみたて:最大3万円がもらえる「キャッシュバックキャンペーン」開催へ

コイントレード「5,000円相当の仮想通貨がもらえるキャンペーン」開始

コイントレード「5,000円相当の仮想通貨がもらえるキャンペーン」開始

P2Eブロックチェーンゲーム「CryptoNinja Party!」第1回ゲームNFTセール開催へ

P2Eブロックチェーンゲーム「CryptoNinja Party!」第1回ゲームNFTセール開催へ

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産CFDサービス「LIGHT FX コイン」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

匿名通貨「モネロ(Monero/XMR)」の追跡が可能に|CipherTraceが特許申請

匿名通貨「モネロ(Monero/XMR)」の追跡が可能に|CipherTraceが特許申請

ブロックチェーンで結婚証明書を管理|2018年の発行件数「950件以上」に:ネバダ州

ブロックチェーンで結婚証明書を管理|2018年の発行件数「950件以上」に:ネバダ州

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

Flare Networks:FTSO委任報酬とFlareDrop分配金を自動請求できる「Auto Claim」リリース

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

Sparkles「Flare Network初のNFTプラットフォーム」提供開始

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Chiliz Labs:スポーツ関連NFTプラットフォームの「Blockasset」と提携

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す