
SBI VC Trade:仮想通貨の板取引「VCTRADE Pro」公開|BTC・ETH・XRPに対応
仮想通貨取引所「SBI VC Trade(旧:SBIバーチャル・カレンシーズ)」は2019年7月31日、予定されていた通り"板取引"での仮想通貨取引サービス「VCTRADE Pro」を開始したことを発表しました。同取引所の板取引では、日本円でビットコイン(Bitcoin/BTC)をはじめとする3銘柄を取引することができます。
こちらから読む:Blockchain.comが取引所を開設「仮想通貨取引所」関連ニュース
日本円で「仮想通貨3銘柄」の取引が可能
SBI VC Trade(SBI VCトレード)の板取引は、先日行われた決済発表会では「31日開始予定」とされていましたが、本日31日には正式に板取引が開始されたことが発表されました。
📢【仮想通貨の取引所サービス「VCTRADE Pro」開始のお知らせ】
— SBI VC Trade (SBI VCトレード) (@sbivc_official) July 31, 2019
本日7月31日(水)より、仮想通貨の取引所方式での仮想通貨の現物取引サービス「VCTRADE Pro」を開始しました🎉
▼詳細はこちら▼https://t.co/7QyS1xQr3E#sbivc #VCTRADEPro #取引所 #現物取引 pic.twitter.com/KzWq7B0oaX
「VCTRADE Pro」では、日本円(JPY)を用いて、
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
の3銘柄を売買することができます。
将来的には「仮想通貨同士の通貨ペア」も?
SBIホールディングスの北尾 吉孝(きたお よしたか)社長は、以前に「取り扱う仮想通貨の種類をむやみに増やすことは"儲けにつながらずリスクが増えるだけ"」との考えから、
・51%攻撃を受ける確率の低い時価総額5,000億円以上の仮想通貨
・不健全なハードフォーク等の見通しが無い仮想通貨
を原則とした上で「流動性・安全性・収益性」などを考慮して取り扱う通貨を判断しているということを明かしていましたが、将来的には「仮想通貨同士の通貨ペア」も含めて取り扱う通貨ペアを増やしていきたいとの考えを語っています。
日本国内で圧倒的な業績を誇っている「SBIグループ」の仮想通貨関連事業には今後も期待が高まります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットバンク「暗号資産を貸して増やす」サービスの対応銘柄を拡大

Instagram(インスタグラム)近日中に「NFT関連機能」試験導入か=報道

【予測精度99.5%】著名アナリストが語るビットコインの今後|6年後には「100倍」に?

Chiliz&Socios:モバイルゲーム開発で「Wave」と提携|ファントークン保有者向けに提供

暗号資産取次所運営のXtheta「サクラエクスチェンジビットコイン」に商号変更へ

CARDANO(ADA)の今後に影響大?仮想通貨取引所「IronX」正式オープン【日本語対応】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
