Lamborghini:ブロックチェーンで保護された「カスタムペイント車両」を公開

by BITTIMES

イタリアの大手自動車メーカーである「Lamborghini(ランボルギーニ)」は、ブロックチェーンでアート作品として認定されたカスタムペイント車両「Lamborghini Aventador S(ランボルギーニ アヴェンタドール S)」を2019年8月15日から18日にかけて開催されている自動車関連のイベント「Monterey Car Week 2019(モントレーカーウィーク2019)」で展示しています。

こちらから読む:高級車メーカー"VOLVO"がブロックチェーン活用「自動車」関連ニュース

ブロックチェーンで「車両全てのデータ」を記録

 

Lamborghini(ランボルギーニ)が発表した「Lamborghini Aventador S(ランボルギーニ アヴェンタドール S)」は、顧客関係管理(CRM)で有名な米国のクラウドサービス大手Salesforce(セールスフォース・ドットコム)のブロックチェーン技術「Salesforce Blockchain」を用いて自動車を"アート作品"として保護するプロジェクト「Lamborghini Sicura(ランボルギーニ・シクラ)」で初めて認定されたものだと伝えられています。

「Salesforce Blockchain」はHyperledger(ハイパーレジャー)を基盤としたブロックチェーンプラットフォームであり、「Lamborghini Sicura」プロジェクトは車両に関連する全ての情報をブロックチェーンで認証することによって、偽造を防止することを目的としたものとなっています。

「Lamborghini Sicura」プロジェクトで認定された車両はすべての情報を追跡することができるようになっているだけでなく、すべての利害関係者の価値の増加も保証されると説明されています。

今回展示されている車両のカスタムペイントは、Forbesで"世界で最も影響力のあるアーティスト"に認定されている19歳のアーティスト、Skyler Grey(スカイラー・グレイ)氏が手がけたものであり、ブロックチェーン上にはこのアートも含めた車両のデータが記録されています。

今回展示された車両は「Lamborghini Sicura」プロジェクトで認定された"初の車両"であるため、今後はより多くの車両が作成されていくことになると期待されます。仮想通貨業界でも人気の高いランボルギーニの新しいプロジェクトには今後も注目です。

>>「ランボルギーニの公式発表」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ロシア:政府職員に「暗号資産の保有状況報告」を義務付け

ロシア:政府職員に「暗号資産の保有状況報告」を義務付け

Tron財団:スーパー代表の貢献を讃え「5,000万TRX」付与へ

Tron財団:スーパー代表の貢献を讃え「5,000万TRX」付与へ

欧州連合(EU)仮想通貨関連の包括的な規制「2024年」までに導入へ

欧州連合(EU)仮想通貨関連の包括的な規制「2024年」までに導入へ

非営利団体「Japan DeFi Alliance(JDA)」設立|日本の分散型金融を推進

非営利団体「Japan DeFi Alliance(JDA)」設立|日本の分散型金融を推進

SportyCo:イングランドのサッカークラブ「Hull City AFC」買収か ー 約66億円を準備

SportyCo:イングランドのサッカークラブ「Hull City AFC」買収か ー 約66億円を準備

ロシア・プーチン大統領「デジタル資産の決済利用を禁止する法案」に署名

ロシア・プーチン大統領「デジタル資産の決済利用を禁止する法案」に署名

注目度の高い仮想通貨ニュース

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

RSTAKINGのセキュリティ部門責任者Lee Kohn氏が語る、WEB3・ステーキング・暗号通貨

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

WhaleFin(旧:ディーカレット)Flareトークンの付与方針について続報|ラップ分報酬も付与

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

ビットフライヤー「FLRの外部送付受付」開始|ラップ&デリゲート代行サービスも予定

ビットフライヤー「FLRの外部送付受付」開始|ラップ&デリゲート代行サービスも予定

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

カナダ規制当局:アルゴリズム型ステーブルコインは認めない方針

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す