
POSデバイスに「ビットコイン決済機能」を導入|ブラジル最大の決済プロバイダーCielo
ブラジル最大の決済プロバイダーである「Cielo(シエロ)」は、同社が展開するPOS(販売時点情報管理)デバイスがビットコイン(Bitcoin/BTC)などを用いた仮想通貨決済に対応したことを発表しました。
こちらから読む:bitFlyerがTポイントと提携「仮想通貨決済」関連ニュース
Cielo(シエロ)は、80を超えるクレジットカード会社とパートナシップを結んでいるブラジル最大の決済プロバイダーであり、約140万台のPPSデバイスを運用していると伝えられています。
同社は8月28日〜29日にかけてブラジルで開催された「Blockmaster Forum 2019」で仮想通貨決済に対応したPOSデバイスを展示し、仮想通貨決済のデモンストレーションを行いました。
CieloのPOS端末で仮想通貨決済を行う場合には、支払い用のQRコードがPOSデバイスに表示されるようになっているため、ユーザーは表示されたQRコードをスマートフォンでスキャンすることによって仮想通貨で支払いを行うことができます。なお、支払いを行うためにはCieloのパートナーである「Uzzo」または「Criptohub」のアカウントを持っている必要があると説明されています。
またこの他にも「Cielo」は今年10月にPOSデバイスを介さずに仮想通貨決済を行うことができるサービスを開始する可能性があるとも伝えられています。このサービスでは「Cielo」のモバイルアプリを使用することによってQRコードでの仮想通貨決済を行うことができるとのことです。
ブラジルでは、仮想通貨の人気が高まっているのと同時に仮想通貨決済に対応する企業も増えてきており、昨年末には同国のスーパーマーケットチェーンである「OásisSupermercados」が複数の仮想通貨に対応し、先月末にはブラジルの公共交通機関である「Cootraps」がビットコイン決済に対応予定であることを明らかにしています。
仮想通貨投資ファンドである「Grayscale(グレイスケール)」の調査では、2019年8月時点でビットコイン決済を受け入れている組織・団体は100,000以上にのぼっているとも報告されています。「Cielo」のような大手企業が仮想通貨決済サービスに対応した端末を展開することによって、今後は今よりもさらに多くの企業が仮想通貨決済に対応していくことになると予想されます。
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ロバート・キヨサキ:ビットコイン・金・銀の「価格予想」を提示|具体的な期間も

ディーカレット「デジタル通貨の連携」など視野に勉強会開催へ|3メガバンクなども参加

【速報】ビットコイン「100万円」突破|重要ライン突入で「価格急上昇」の可能性も

Chiliz&Socios:ブラジルeスポーツ初「MIBR」と提携|公式ファントークン発行へ

Sologenic:XRP Ledger基盤トークンと互換性のある「証券取引所リスト」を公開

世界経済フォーラム:ブロックチェーン導入に役立つ「ツールキット」公開【サプライチェーン向け】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
