マクロミルポイント「仮想通貨3銘柄」への交換が可能に|コインチェックが新サービス

by BITTIMES   

仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)が、大手調査会社である「MACROMILL(マクロミル)」と協力し、マクロミルがアンケート回答者に配布している「マクロミルポイント」をビットコイン(Bitcoin/BTC)などの仮想通貨に交換することができるサービスを開始することがマクロミルの発表で明らかになりました。

こちらから読む:アート作品"共同所有プロジェクト"発足「国内ニュース」

BTC・ETH・XRPなど「3銘柄」に交換可能

Coincheck(コインチェック)は、MACROMILL(マクロミル)がアンケート回答者に配っている「マクロミルポイント」を仮想通貨に交換できるサービスを2019年9月10日から開始します。

交換できる仮想通貨は、
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
の3銘柄から選ぶことができ、1ポイントあたり1円相当に換金することができるようになっています。初回は300ポイントから交換することができ、2回目以降は500ポイントからの交換が可能だとされています。

マクロミルポイントは通常、特産物や「Tポイント」などの共通ポイントなどの交換することができるようになっており、換金して銀行送金などにも利用することができます。

このサービスを開始することによって、マクロミルの調査に協力している主婦層を中心とした新しい顧客を獲得できることが期待されています。

今年8月には仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)も「Tポイント」でビットコインを購入できるサービスを開始しているため、今後は共通ポイントと仮想通貨を交換するサービスが日本国内で広がっていくと期待されます。

>>「マクロミル」の公式発表はこちら

マクロミルポイントと仮想通貨の交換サービスを開始する仮想通貨取引所Coincheckの登録はこちらからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ウクライナ「仮想通貨寄付用のウォレットアドレス」を公開|BTC・ETH・USDTを受け入れ

ウクライナ「仮想通貨寄付用のウォレットアドレス」を公開|BTC・ETH・USDTを受け入れ

ビットコインの下落相場「3,200ドル以下」まで続く可能性|シルクロード創設者が予想

ビットコインの下落相場「3,200ドル以下」まで続く可能性|シルクロード創設者が予想

スイスアルプスの5つ星高級ホテル「仮想通貨決済」に対応:The Chedi Andermatt

スイスアルプスの5つ星高級ホテル「仮想通貨決済」に対応:The Chedi Andermatt

OpenSea(オープンシー)の「登録・初期設定方法」画像付きでわかりやすく解説

OpenSea(オープンシー)の「登録・初期設定方法」画像付きでわかりやすく解説

ディーカレット「Amber Japan株式会社」に社名変更|WhaleFinの提供開始

ディーカレット「Amber Japan株式会社」に社名変更|WhaleFinの提供開始

Paxos「カナダ市場からの撤退」を発表|理由は仮想通貨規制の強化?

Paxos「カナダ市場からの撤退」を発表|理由は仮想通貨規制の強化?

注目度の高い仮想通貨ニュース

霜降り明星・粗品さん、ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」のアンバサダーに就任

霜降り明星・粗品さん、ブロックチェーンゲーム「Eternal Crypt - Wizardry BC -」のアンバサダーに就任

メタマスク:Squid統合で「20秒以内のクロスチェーンブリッジ」が可能に

メタマスク:Squid統合で「20秒以内のクロスチェーンブリッジ」が可能に

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

Terra Classic「USTCの発行を停止する提案」が可決

Terra Classic「USTCの発行を停止する提案」が可決

ビットコインが稼げるマイクラサーバー「Satlantis」BTC関連機能の削除を発表

ビットコインが稼げるマイクラサーバー「Satlantis」BTC関連機能の削除を発表

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

OKX「32種類の仮想通貨取引ペア削除」を発表|一部銘柄は入出金も停止

承認取消ツール「Revoke.cash」シバイヌL2のShibariumに対応|詐欺被害防止に活用可能

承認取消ツール「Revoke.cash」シバイヌL2のShibariumに対応|詐欺被害防止に活用可能

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月3日〜9日

FTXハッキング事件のハッカーに動き「巨額のイーサリアム」が移動

FTXハッキング事件のハッカーに動き「巨額のイーサリアム」が移動

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す